
コメント

はじめてのママリ
紹介状必要でした!
紹介状書いてもらう
電話で予約する
検査の説明だけ受けに行く
検査の予約をする
日を改めて行って検査受ける
検査結果をきく
検査の事前説明が必ずあって、ほぼ強制的に旦那も同席でした。
うちは旦那が出張中のため例外でしたが。
病院によって流れは違うかもです。
はじめてのママリ
紹介状必要でした!
紹介状書いてもらう
電話で予約する
検査の説明だけ受けに行く
検査の予約をする
日を改めて行って検査受ける
検査結果をきく
検査の事前説明が必ずあって、ほぼ強制的に旦那も同席でした。
うちは旦那が出張中のため例外でしたが。
病院によって流れは違うかもです。
「病院」に関する質問
普通に愚痴みたいになってしまいますが 家の事や子供の事をほぼ全くやったことない、早朝から20時過ぎまで帰宅しないのに 旦那に扶養から外れて働いて欲しい。と言われました。 いや、全国の嫁達も働けるなら働きたいと…
夜のオムツについて。 6歳年長の息子がいます!昼間のオムツは3歳で取れているのですが、夜オムツで寝ています🌃 朝オムツが濡れていない日が続いたらパンツにしてみるタイミングだと聞き、年長さんまで待っていましたが…
子どもの耳鼻科受診検討中です、アドバイスお願いします💦 生後3ヶ月が咳で小児科受診して吸入し、お薬も出してもらいました。 しかし、悪化したのかネットリした鼻水が出てくるようになって息苦しそうです😢 病院で鼻水…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリー🔰
ありがとうございます!
やはり紹介状は必要なんですね💦
病院に相談してみます!