
コメント

はじめてのママリ🔰
二泊用のキャリーバッグ持って行きました😊邪魔になるので、棚の上に上げられてそこで広げてたので、大きめだと難しいかもです💦
出産するまでは分娩用の服を貸してもらいましたが、産後は貸し出してないので、日数分のパジャマが必要です😣

🍓
矢野産婦人科通ってます!!
ボストンバックに入院セット用意してます✨️
上記の方のように、分娩用の服はありますが
パジャマ3-4着とマタニティブックに書かれてます💦
私も普段パジャマ着ないので💦上の子も矢野さんだったのですが
1着で乗り切りました笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1着で乗り切ったのすごいです✨
旦那さんが洗濯してくれたら1着で乗り切れますかね?- 5月5日
-
🍓
矢野さん洗濯できないの不便だなあって思います😵💦
お恥ずかしい話ですが、2.3日くらい洗濯なしでもいっか!って感じでした💦
退院後完ミの予定なので、前開きパジャマ買いたくなくて🥹- 5月6日

はじめてのママリ🔰
パジャマは貸して貰えないです!
産んだ直後に看護師さんが寝たままパジャマに着替えさせてくれるので、ワンピースタイプで上から下までボタンが付いてるのが1つ必要かと思います!
キャリーは、開けるのがめんどくさくって、私はボストンタイプにしました!
ソファや棚があるのでそこにおけるボストンタイプの方がいいかと!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね💦
じゃあボストンの方が便利かもしれないですね🤔
普段パジャマを着ないので1着も持っておらず、わざわざ買うの嫌だなーと思ってたんですけど、買うしかないですね😅
はじめてのママリ🔰
ボストンバッグだとソファーにも置けて良さそうです☺️
私も持ってなくて全部購入しましたー😵💸
しかも前開きじゃないとダメなので、気をつけてください💦
はじめてのママリ🔰
前開きのパジャマですね!!
ありがとうございます😊
退院後に着ることは少なそうですけどしかたないですね💦
はじめてのママリ🔰
授乳用パジャマを購入していて、冬は授乳時の寒さ対策になって良かったです😊
ですが夏はTシャツの方が楽でしたし、完ミのご予定でしたら、ホント使う事ない気がします😵