※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が靴を履いて朝ごはんを食べない。どうすればいいですか?

至急相談させてください!

娘が起きてきてすぐ玄関で靴を履きました。
新しく買った靴がお気に入りなんだと思います。
外に出せ!という感じではないので、ただ単に靴が履きたいだけかなと、、、
朝ごはんを作っておいてあって、靴を脱いでこっち来ないと食べられないというのは伝えてます。でも来ません。
朝ごはん食べる?と聞くと「うん」とは言います。
靴脱がせて無理にリビングへ運べばイヤイヤ発症。
好きなフルーツやおもちゃやテレビとかで釣ってもダメでした。

こうなった時みなさんなら、部屋くるまで食べさせませんか?
それとも諦めて玄関で食べさせますか?
でもこのままだとおむつ替えも着替えもできない😂

コメント

ゴン太

来るまで食べさせません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    一度OKしちゃうといいんだ!ってなりますよねきっと🥲
    待ちます!ありがとうございます!

    • 5月5日
  • ゴン太

    ゴン太


    私は一度したら来なくなるかな?と思いますが、、、
    ご飯作った後に一緒に「可愛い靴やな〜」とか「これ履いてどこ行く?」とか言いながら「この可愛い靴履いて早くお出かけしよか?❤️(散歩でも良い)じゃあ、行く前にご飯食べなお出かけ出来んから食べよか」とか促します😏💕

    • 5月5日