※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お金の運用について、詳しい方に教えてください。現在は教育資金や生命保険に準備しており、普通預金に分散しています。NISAを始めようと思っていますが、株価が上がっている今、始めるタイミングはいいでしょうか?

お金の運用?について、詳しい方教えてください!
今とりあえず教育資金は子供達に準備してあって、あと、主人の積立型の生命保険(満期以降で90%以上は戻ってくる)に入っている以外、普通預金に分散してるような形で、定期預金にすらしていない状態です。。
昨年NISAしてみようと思ったのですが、諸事情ですぐに口座開設できず、しばらく放置…ようやく今月開設できる予定です。が、円高で株価も結構上がっている今、始めていいモノなのか…長期的に見ればいいのだとは思うのですが…始めるタイミング的に今っていいんでしょうか?笑 

コメント

はじめてのママリ

NISAはそもそも何十年という長期運用を狙いとするので、始めるタイミングは早ければ早いほど良いです!
定期預金は減ることはありませんがそれほど増えないので、定期預金で数年置いておくなら特定口座で運用するのもアリだなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    ありがとうございます!
    早めに動こうと思います!

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

積立て投資だったら1日でも早く始めたほうがいいですよ✨
体験談で、手取り23万の男性が大学卒業後に毎月10万積立て投資を始めて、そのタイミングがリーマンショックが起こるほんの少し前で、
株式の下落に超円高になり、数年間ずっとマイナスでしたが、その後の上昇相場でたった1年で積立て金額700万円に対して元本を含む評価額は2400万円ほどになり、30歳で億り人になったそうです💡

もしも、警戒しつづけて上昇相場から積立て投資をスタートしてたらどうなりますか?1年で120万円積立て、それも上昇相場だから積立ていくごとに取得単価も上がっていって、それよりも前から積立てる人みたいな恩恵は受けられません💦
日本以外の国は経済成長を続けていますし、世界は人口が増え続けます。

インフレもこの先もずっと続きます。
そうすると企業の利益は増え、株式も上昇します。
貯金で置いていたら、そのときの価値のまま置いておくことになりますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    とても勉強になりました!
    早めに動いていこうと思います!

    • 5月11日