※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいまま
ココロ・悩み

育児や仕事で疲れてしまい、やめたい気持ちもあるけど、保育園も退園になるし、生理前は気持ちがしんどい。励ましをいただけると嬉しいです。

なんかもうしんどい
仕事せず、育児だけで疲れる私、終わってる。

旦那もものすごく育児家事に協力的で、
ほとんど長女のお世話もしているのに。

育児だけで疲れる私ってなんなんだろう。

仕事復帰するという現実が迫ってきているのに
仕事と育児と家事としてるイメージができない。

しんどかったら、やめたらいいかな?

そんな感じでいいのかな?

でも、やめたら保育園も退園になるし

保育園なしの生活は考えられない。

うーん
私ってわがままだな
と思います。


もう何もしたくない時もある
でもしなくてはいけない。

特に生理前は、気持ちがしんどい
鬱傾向かな


優しいかた
励ましてもらえたら嬉しいです。

コメント

mitsuna

もう本当に私と同じです。
うちも旦那さん協力的だし、言えば時間つくってくれます。
家事も育児も全部こなせちゃうし・・
こっちには休みがないとは思うけど、旦那さんも休んではないんですよね。
それでも毎日24時間子供を見ながら家のことをするのが、こんなにしんどいんか・・・
私が贅沢でわがままなのか・・
自分の時間もほしい・・
働けるのかな
何かしなきゃ
毎日同じこと考えています😭
きっとみんな同じです!
みんなしんどいです!
わがままじゃなく普通の感情です!

  • ちいまま

    ちいまま

    お返事遅くなりました…
    コメントいただきありがとうございましたm(_ _)m

    わがままじゃなく普通の感情
    とおっしゃっていただき心が軽くなりました

    いま、復帰して10日以上経ちましたが、なんとかやれてます!

    • 5月19日
なな

私も、もうすぐ仕事復帰が迫ってきています。しかも、夫には反対されてます。家事できるんか?と。
夫は手伝ってくれる方だと思いますが忙しいことが多くその場合は私のワンオペです😱笑
でも私が仕事する理由は夫(自営業)の稼ぎが不安定すぎるのと夫は通風持ち、家系的に糖尿病体質、スポーツで両膝の膝を前十字靭帯を断裂してて後遺症か膝が痛むことがあるのに建設業に携わってるという健康不安があるため大黒柱、任せきれん!という感じです。

しんどかったら辞めたらいいって私はアリだと思います🤗

やってみたら何とかなるよー笑って励ましは安っぽいなと思ってしまうタイプです。笑

自分は心配性なんで、仕事を続けたら将来、自分も家族にとっても得することがあるぞ!(お金とか)
旦那に何かあっても大丈夫!(離婚も含む。笑)
これからの日本はヤバいから備えとくにも金があった方がいい!
自分が休んでる間に頑張ってる人がスキルアップしていくことは当たり前だし、育児家事両立してる人もいてるんだー!どんどん差がついて行くぞー😱

って考えるようにしてます。

子どもが小さい間は仕事辞めようかなとも思ったんですけど、ずっと仕事続けてる職場の先輩を見てると続けてた方がいいな、、と思うこともあります。

仕事して得することを考えます🤣
ちょっとだけ気分上がります✨

生理前はイライラしやすいし、鬱ぽくなるし嫌になりますね🫠

人それぞれですし、インスタで育休何年も取って復帰しないで退職してる人とか色んな人が世の中にはいてるし、ダメ元で頼れるものには頼りましょう🥹

  • ちいまま

    ちいまま

    お返事遅くなりました…
    コメントいただきありがとうございましたm(_ _)m

    仕事して得することを考えるの、いいですね!私も真似させてもらいます🥺

    いま、復帰して10日以上経ったところですが、なんとかやれてます!

    • 5月19日