※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

北海道で1週間に3回もGが出る場合、住み着いている可能性があります。外に生息しているGで、困っている状況です。

北海道なんですが、1週間の間で3回もGが出るのは住み着いてる可能性ありますか?

1週間のうち2回、家に出ました。(1回目は、息子の使用済みオムツの上、2回目は換気口?付近から出た?)
そのうち1回は共有部分(階段付近の壁)にいました。

恐らく外に生息してるGだと思うんですが、困ってます。
北海道にもいるのは知ってますが、街中なわけでもないので…。 近くに山とか木があるわけでもないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

住み着いてると思います💦
本州からの荷物で北海道にいるんでしょうね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですね🥶
    ちなみに住み着いてるとしたら家か近隣のとこかだとどちらだと思いますか?💦
    ちなみに入居してから荷物に紛れて毎年1匹は見てました。それ以降は見たことはないという感じだったんですが、今年は異常に見てます💦 管理会社は専門業者?に確認したけど突発的だとのことと説明されましたが、隣の棟に過去にも出た?ことがあるらしくそのときはベランダに数匹死骸があったけど私のとこは見た限りないから突発的だと思いますと言われました。
    ちなみに去年出た時に毎年でてたのでGほいほいを暫く置きましたがひっかかることなく終わっていたので、今年まで様子を見てたという状況です。

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

過去の質問もおそらく拝見していましたが、(違う方だったらすみません!)
3回も出るのは外に生息しているのが家に入ってきているのではなく、もう住み着いてる気がします💦

本州にいるような大きいゴキは街中にいすることが多いですが、本州のより小さいゴキは普通に住宅街にもいるみたいですよ💦
古い家とか、生息しやすい環境だと住み着いてるところあるみたいです。
出現してるのは本州のやつですか?
毎年それを見てるのであれば札幌ではかなりレアというか、段ボールにくっついて来ていたとしてもちょっと回数多いかなと思います😣
そんな回数出現したという話を他のお宅でも今まで聞いたことないので、おそらく北海道にもいるゴキなのかな…とは思いますがどうでしょうか😂
それだったら意外とよくある話というか、珍しいことではないと思います。
友達の家は、家の中にするくん煙タイプの殺虫剤使ったらそれ以降は出なくなったと言ってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    今日見たのはいつもより小さめでした。 くん煙のは家具とかはなにかカバーとかかけるべきなんでしょうか??

    確かに家は近く20年近くなので古いですよね💦 以前は木がたくさんあるとこの近くに住んでいましたが築年数はそこまで古くなかったので出なかったのかもしれないですね💦

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さめのやつだったら、チャバネゴキブリかもですね!
    それなら北海道には生息してるやつなので、宅配便に混じってきたわけではないかもです😊
    私はやったことないので詳しく分からないですが、ペット用品と観葉植物だけ、念のため家から持ち出したとは言ってました🐶

    20年近く経ってるお家なら、もしかしたら住み着いちゃってるかもですね💦
    殺虫剤の効果ありますように😭😭

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣

    今朝、ベランダ確認しましたがいなくて脱衣所にいました🥶
    その後、ベランダで死んでるGがいました🥶

    • 5月5日