
パパがそばにいるとすんなり寝るけど、ママだと泣いて抱っこを求める。普段はパパがいても大丈夫なのに、私が見えると泣く。抱っこしすぎかな?
ママがそばにいるよりパパがそばにいる方がすんなり寝るとかありますか、、?
ほとんどセルフねんねなんですが、友達の家とかはすんなり寝てくれない事があるので添い寝します
その時私が介入すると泣いて抱っこを求めます
パパだと受け入れて寝ます
家にいる時もパパが抱っこしていて私を見ると泣きます
遊んでいてもパパがいる時は普通なのに私が見えると泣いて抱っこ求めます
私普段抱っこしすぎなんですかね??🥺
- ママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

nakigank^^
泣けば抱っこしてもらえるのがママ(笑)
そして普段ミルクやおっぱいくれるのはママだから、甘えたい!ってなるんだと思います。☺️
ママリ🔰
甘えがでるんですね!!笑
そう考えると可愛いです😂
私の時もニコニコ遊んでてくれればいいのになぁと思いますが、、笑