※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
家族・旦那

来週の授業参観と懇談会に、次女のお迎えの心配があります。義母や母に頼んでいたが、予定がわからず不安です。どうしたらいいか悩んでいます。

来週、長女の初めての授業参観と懇談会があります。全部で13:30から15:30の2時間程度の予定で、授業後は長女は懇談会終了後まで別教室で待機させてもらえることになっています。次女の幼稚園の帰りが14:15なので、私の母に次女のお迎えと私と長女が帰宅するまでの次女の面倒を見てもらうことをお願いしていましたが、私の叔父が亡くなった関係でその日手伝いに来られるか分からないと連絡がありました。私の実家は車で1時間程度、義実家は車で15分程度のところにありますが、今回は頼みやすい母に頼んでいました。でも母が難しい(特に告別式などの日程がかぶらなければ来られると言ってくれていますが)時点で義母にも都合を聞いておこうと思い連絡しました。ですが、今日は旦那と長女は義両親や従兄弟たちの少し遠くまで遊びに行っていてなかなか連絡を見ていなかったので、とりあえず伝えておこうと旦那に電話しました(私が体調を崩しているので私と次女は家で留守番しています)。親戚が亡くなったこと、予定があいていればお願いしたいので早めに連絡したことを伝えたところ「あー、まだカレンダー見ないとお母さんの予定わかんないってさ!お父さんの予定もあるし!」と大笑いしながら旦那が言いました。普通、叔父が亡くなったと言ったら表面上だけでも少しは心配しますよね?大笑いしながらって…しかもお父さんの予定って、飲み会かゴルフです。そこは義母も「予定ちゃんと確認するけど、できるだけ行けるようにするよ」とか言ってくれても…。たとえ外せない用事があって駄目だったとしても、それは仕方ないことですし…。気持ちの問題ですよね…。その後母から心配して連絡がありましたが、その義実家と旦那の反応を言うと無言でした。次女の幼稚園を早退させて連れていくか…予報では雨で車は使えないし、小学校までは長女の足で徒歩30分なので次女だともっとかかる距離なんですよね…預かり保育も働いている人で枠が埋まっていますし…。どうしたらいいんでしょうか。なんか最近色々思うことがあって、疲れてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れさまです。
身内の不幸より飲み会やゴルフを優先されるのは少し悲しいですが、義両親からしたら孫の面倒を見るのは義務ではないので、あまり強くは言えないですよね😂
それより親である旦那さんが他人事というか、自分の子供のことだという認識が弱い気がして、そこが心配になりました😭
もし授業参観と懇談会を欠席しにくいなら、旦那さんが仕事を休んでお子さんを見てもらうのはどうでしょう?😭

  • h

    h

    お返事ありがとうございます。
    そうです、義務ではないので優先するのはこちらからは文句は言えないのですが、お願いしている理由も理由なので、少しぼかしてくれても…と思ってしまいました。普段から義父はよく遊びに出掛けていてこちらの都合に合わせて動いてくれることはほぼないのですが、休みの日に遊びに連れて来い!と言うので…自分の都合のいい時だけだなと日頃から感じています😞
    旦那はいつも「そういうお願いしたいことは自分達で話し合って!」と言い、子供のことでお願いすることしかないのに「自分達」に自分は含まれないの?といつも喧嘩になります。私は欠席しても仕方ないと思うんですが、長女が新一年で見に来てほしいと言っているので…😔旦那は入学式卒業式こそ休みは取れますが、それ以外は子供の予定で休みを取ったことはなく、私も出産前まで同じ会社で働いていましたが職場も自由に休みが取れる感じではないので旦那に期待は出来ない感じです😔

    • 5月4日
deleted user

私だったら次女ちゃんを早退させて参観に行きます😊
周りの人は頼りにならなそうなので、期待しないでおいて見てもらえたらラッキーだなってくらいの気持ちでいます😉

  • h

    h

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですよね。。普段から実家の方は約束も守ってくれるし、お願いしたことは覚えてくれているんですが、義実家の方は全然で…直前になって駄目になったりで頼りにならないので、子供のことで大切なことはすべて実家にお願いしています。。やっぱり早退させるのが一番ですかね😔かなりわんぱくな長女次女なので、特に年少の次女はテンションが上がってしまってまわりに迷惑をかけてしまいそうで怖いです😞

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?
旦那さんの態度というか、言動がちょっと思慮に欠ける感じがしますね…。
もうちょっと寄り添った感じなら気持ちが違ったんじゃないかなぁと思います。

授業参観と懇談会ですよね。
車は使えないとのことですが、それは駐車場が使えない等の問題ですか?
基本的に車は断られますが、事情次第で車を止めさせて貰える事もあるので、先生に電話や連絡帳でお願いしてみるのもいいと思います🤔
またはタクシーですかね!
お金はかかりますが歩く必要はなくなります。

預かり保育の枠が埋まるって、幼稚園の延長が出来ないって事ですか?
在園児なのに延長できないとかあるんですね💦
ファミサポ等は使った事ありますか?

  • h

    h

    お返事ありがとうございます。ご心配もいただいてありがとうございます。
    そうなんです。同じ内容でも、表向きだけでももう少し気遣ってくれても、と思ってしまって。
    学校の駐車場が使えないのと、旦那が通勤で車も使うし私も日頃あまり運転もしないので、移動は普段は自転車を使っています。ただその日は雨予報で、自転車は子供1人しか載せられないので長女は歩き・次女は自転車という感じになり、距離も長いのでなかなか雨の中は厳しいかなと…。タクシーは思いつきませんでした!それがいいかな…
    幼稚園の延長は就労関係以外は全学年で5人で、月初めに埋まってしまう感じで😔長女の時も利用できたことがありませんでした😔💦ファミサポは使ったことがないんですが、お迎えからお願いできるものなんでしょうか?😣

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の延長そんなにきびしいんですね😱
    連れて行くならタクシーがいいかなぁと思います💦
    ただ、連れて行くと参観も見れないし、懇談会も集中できないですよね😥
    ウチの子も年少で、小学校に連れて行ったら散々です😱
    シールブックやタブレット等持って行ってもずっとは無理で…。

    地域によっても違うかもしれませんが、ファミサポは送迎+預かりをしてくれます。
    ただ、プロじゃなく地域の人なので信用とか、相性とか、色々考えますよね😥

    • 5月4日