![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
立ってるか、座るなら靴ぬがせてました😌
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
抱っこ紐で靴を落とした経験から、抱っこ紐したらすぐ靴脱がせて袋にしまっていました💡
日焼け気になる時は、ガーゼケットでカバーしてました!
-
りりり
靴入れる袋持ち歩くようにします!
ありがとうございます✨- 5月4日
![🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐟
座る時は脱がせてました(*^^*)
座る前提なら最初から履かせないです。
-
りりり
そうですよね!
ありがとうございます✨- 5月4日
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
座ることになるなら脱がせて、起きておりたい!!ってなった時にまた履かせてました。
なので、紛失しないように、ベビーカー持参してる時は、シューズ入れに入れて、ベビーカーない時は、100均で買ったシューズ留めるヤツをカバンにぶら下げてました!
-
りりり
シューズ入れが必須ですね!持ち歩くようにします!
ありがとうございます✨- 5月4日
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
前向きだっこならそのまま座って靴に私の手を添えてます。
-
りりり
なるほど、前向きなら座れるんですね!
ありがとうございます✨- 5月4日
りりり
そうですよね!ありがとうございます✨