
旦那が長男ばかり連れて行く理由について相談したいです。次男を置いて行くことが可哀想で、自分もストレスを感じています。連れて行くようにお願いしても聞いてくれません。
最近旦那は
長男ばかり連れて行こうとします。
手が掛からないからです。
出かける時も何かしら理由をつけて
次男を置いて行こうとします。
次男は留守番させられて可哀想です。
わたしはまた切迫で安静になり、
次男といつも家に閉じ込められます。
外に出たい次男が家の中でストレス溜まりそう…
どっちかと言うと体を動かすタイプなので
私も相手はできず…
旦那のこういうところ本当に嫌です🫠
連れて行くようにお願いしても
勝手に次男に話つけておいていきます…
- たむ(生後8ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんか、、、可哀想ですね、次男くん。
上のお子さんが手がかからないなら、次男くん連れていっても大丈夫そうに思いますけどね🥲
2人が大変なら、次男くんだけどこか公園でも連れていってくれると助かりますよね🥺

まゆみ
旦那さんひどいですね…💦
小さい時長男優先で育児していたので、次男を常に気に掛けてくれますよ😓
次男とパパの2人だけの時間も特別感があって楽しいと言っているので旦那さんももっと寄り添って欲しいですね😭
-
たむ
ほんとに…
明後日は長男とランドセルの試着会に2人でバスに乗って行くんですけど、それも2人がいいと言い張って行くんです…
わたしがいないと次男は連れて行こうとしません…自分で見切れないので🫠- 5月4日
-
まゆみ
子供達を同じ様に接してくれないのは兄弟間で不信感生まれてしまいますよね😭
上の子だけパパとお出かけ…もう3歳で分かる年齢なので、見きれないじゃなくて見なさいよって私ならブチギレそうです😭❗️- 5月4日
-
たむ
そうなんですよ💦
私が毎回キレても
逆ギレしてくるので話にならないです…
ほんと疲れます🥲- 5月4日
たむ
自分の気分次第で連れて行くので腹が立ちます😩
買い物とかも子どもがいると面倒だからか、結局家に篭りっきりの子どもたちと動けない私3人で留守番です…
なんかがっかりです…🫠