※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コジコジ
妊娠・出産

12週の初産で、里帰り出産か悩んでいます。現住所で出産したい理由は、産前産後の家を空ける不安や旦那との協力、自立したいから。母は里帰りが普通だと主張。産後の夫婦二人での育児は大変かどうか悩んでいます。

12週の初タマです!
分娩予約を取らなければいけなく、そろそろ
出産先を考えなければな・・・と思っている所です!

里帰り出産をしようかどうか悩んでいます。
私的には里帰りせずに現在住んでいる所での
出産を考えています。理由は・・・
・実家まで車で片道4時間半。めんどくさい!
・実家の土地には産院がなく、片道2時間かかる所で
出産することになる。(母は「この辺に住んでる人は
当たり前に通ってるから大丈夫!」と言っている。)
・産前産後合わせて2ヶ月程、家を空けるのが不安。
※これが一番の理由。
・産まれてからすぐ、旦那と協力して子育てがしたい!
(旦那に父親の自覚を持ってもらいたいのが一番。)
・自分自身、今まで実家に甘えて助けられて生きて
きたので、出産を機会に自立したい。
・初産なので、旦那に立ち会ってもらいたい。

しかし母からは「里帰りするのが普通なんだよ!
姉弟もいとこも、みーんなそうなんだから!」
と、里帰りが常識だと思い込んでいて、
私の意見は全く聞き入れてくれません。
母が私の家に来ることもできません。
実家で過ごすのはすごくラクで、手伝って
くれる人も沢山いることはわかっています。
だけど、それに甘んじて一ヶ月過ごした後、
旦那の元に帰ってしっかりできるんだろうか・・・?
それでも私が折れて、里帰りした方が
いいのかな?と今悩んでいます。

産後って体力的にも夫婦だけでするのは
やはり大変なのでしょうか?
どんな面が大変でしたか?
「なんとかなるよ!」という私の考え方は浅はかですか?

コメント

H mama

産院まで片道2時間…
妊婦さんで長時間運転するのも
危ないと思うので私だったら里帰りしません(。•́︿•̀。)

産後、大変だとは思いますが
なんとかなってる方もたくさん
いらっしゃいますし本当に無理!!!

ってなった時に里帰りして親に頼るのは
ダメでしょうか(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)?

  • コジコジ

    コジコジ

    最初から頑なにに「自分たちで育てたいの!!」と里帰りを断るのではなく、「やってみてやっぱり大変って思った時にお願いするね」とやんわりと言ってみます♪ありがとうございます☆

    • 3月30日
もちもちちくわぶ

一人めから
里帰りなしで夫婦で乗りきりました(*^^*)
主人はいまでもすごく育児に協力的で、
私も仕事をしながら家庭を思いやってくれている主人を
結婚前以上に尊敬しています。

現在ふたりめを授かりましたが
今回も主人と娘と、乗りきろう!と里帰りはしません★

  • コジコジ

    コジコジ

    素敵な御主人様ですね♪
    私の旦那は今が全然ダメダメで💧
    でも、もうやるしかない状況にしてしまえば、嫌でもやるんじゃ・・・という考えです!笑
    勇気が出ました♪ありがとうございます☆

    • 3月30日
ひのた

私も里帰りしません♪

やはり家を空けるのが不安だったり、立会い希望だったりと、理由はアッコさんとほとんど一緒です(*´∀`)♪

上の子が居たりしたら大変かな、とは思いますが里帰りしない人も沢山いると思うし、なんとかなる!と私も考えています♪

周りには、里帰りしないの?大変じゃん!
とか言われますが旦那と離れるほうが精神的に疲れそうだし、1人でのんびりやり過ごそうと思ってます╰(*´︶`*)╯

  • コジコジ

    コジコジ

    実家に帰れば常識を押し付けてくる母に疲れそう💧笑 手伝うと言ってくれることはすごくありがたいですし、孫の世話もしたいでしょうし、頼っは方が親孝行になるとも思うのですが(^-^;
    旦那とも相談してみます!
    ありがとうございます☆

    • 3月30日
ちびた

私は実母がいないのもあり自宅で子育てしましたが、里帰りしない方がいいと思います!
なぜなら、里帰りから帰るとママはレベル1、パパはレベル0・・・

確かに最初の1ヶ月は本当に大変でしたが、赤ちゃんを渡す時に旦那に「どうしたらいいかわからない」と言われて
「私だってわからない!!親になったのは同時なんだよ!!!」と言えたので(笑)

旦那も私が泣きながらそう言ったのを見てハッとしたらしく、現在3歳ですが、うちほど理解のある旦那はいないです。人間性もあるかもしれませんが・・・
何となく、パパってママを頼ってしまうところがありますが、そうじゃなくて基本的には同等で、授乳以外の事はあなたにも出来るって言い切って来ました。
里帰りしてしまうと、何だかんだ「ママがやるのが当たり前」みたいな態度を取られて、みんなパパを信用出来ずに不満を抱きながらしぶしぶ自分がやる・・・という話をよく聞きます。
1番大変な1ヶ月を、間近で見てもらうことは意味があると思います!!

  • コジコジ

    コジコジ

    あぁ・・・ 旦那の行動が簡単に予想できます!笑
    「実家で教えてもらったんだろ?なんでできないの?」と責められそう!笑
    やはり一緒に試行錯誤しながら育てたいな♪
    ありがとうございます☆

    • 3月30日
deleted user

簡単な考えかもしれませんが、私は里帰りにしてます✨
私も初産で、何もわからないだろうからとのことで、お世話になることを決めました!
車で実家まで片道二時間ですが、帰りました✨
立ち会いは、旦那は拒否だったため、それは問題視しませんでした😥
それから、週末に来てくれていますが、そのときしっかりみてくれています✨
平日は、私が写真を送って、パパ頑張れ✊みたいなメール送るととてもよろこんでますよ✨
平日は仕事がきつくてみれないっていうのが、あったみたいなので、それも丁度よかったな!と思います✨
結局里帰りが終われば、いやでも自立しないといけないので、それまで困らないよう、いろいら習っているところです✨

  • コジコジ

    コジコジ

    私の旦那も立ち会えるかな・・・と言っていますが、立ち会わなくても、廊下ででもいいから最初の産声は聞いてほしいなと(*´∀`*)
    里帰りしていても、父親の自覚は出るものなのですね♪今のうちにたくさん教えてもらって、パパに伝授してあげてくださいっ(๑•̀ •́)و✧
    ありがとうございます☆

    • 3月30日
ゆきる

私は
里帰り出産せず、マイタウン出産しましたよ。

親の世代は里帰り出産が
当たり前だと思いますが💧

親も何回も産後支援してるわけ
じゃないので慣れなくて
トラブるになるケースも多いんだ
そうです。


私は
妊娠中から夫の家事指導、練習、
市の産後サポートを産前に依頼して産後1カ月、週に1回、掃除機かけ、拭き掃除、夕飯の下ごしらえ、郵便局の用事など頼みました。1時間700円です。

あとは宅食のお弁当をお昼に取るのを産後2カ月まで、買い物は
アマゾンとネットスーパーで
何とかやれましたよ。

  • コジコジ

    コジコジ

    市でサポートして下さるのもあるんですね!
    親でなくても、宅配やネット、そばに頼れる人がいるのは心強いですね(*´∀`*)参考にします♪
    ありがとうございます☆

    • 3月30日
  • ゆきる

    ゆきる

    私の母親は毒親なので
    里帰りすると、私の精神疲労が
    目に見えていたのでやめました。

    その代わり、産前に助産院で
    助産師さんに色々、アドバイスを
    してもライ、新生児期のわからないことなど質問などしました。

    プロの専門家が近くにいれば
    そういう人を産後、頼ると
    精神的にラクです。

    • 3月30日
  • コジコジ

    コジコジ

    なるほど!
    頼れる人は周りにたくさんいますよね☆
    それなら安心です!
    親への説得、頑張ってみます(๑•̀ •́)و✧

    • 3月30日
♡

里帰りするのが普通ではないと思います🙆
産院も実家もかなり遠いですし、検診のたびに通うのは大変そうです💦
産後だけ里帰りも4時間以上かかるなら無理がありますし...
お母さんが手伝ってくれる!というのなら2週間とかだけ自宅に来てもらうかなーと思います🤔
ちなみに私も里帰りしない予定です!

  • コジコジ

    コジコジ

    手伝いに来てくれるのならいいのですが、「そんなに長く居られないよ!」と半ギレ状態です💧笑
    里帰りが普通だと思い込んでいる母をどう説得したらわかってくれるのか・・・笑 頑張ってみます!
    ありがとうございます☆

    • 3月30日
ちょこみんと。

今の産院での出産、又は別の場所があるなら電話で確認してみた方がいいですよ!
通われるようになったら、里帰りするかしないか聞かれます。
その際にまだ未定とか、親と相談中とか正直に迷ってる理由を話されるといいですよ!

里帰りが普通とはちょっと違うかと思います。
自分も、里帰りなら実家までは特急で4時間車で1時間。病院までは車で1時間ほどかかり緊急のときに親は仕事を手離せないので、里帰りは頭にありませんでした。

自立はまだ難しいと思います。
出産したら逆に頼る事が多くなると思います。
実母と義母は人生の先輩ですから、何かあれば頼らなくてはならない場面が必ずあると思いますよ?
ちょっとは甘えることも必要になると、出産した先輩友達から聞きましたよ!

  • コジコジ

    コジコジ

    そうですね!病院の先生とも相談してみます!
    いきなり自立は難しいですよね💧
    きっと妊娠したのも、わたしたち夫婦に「そろそろ大人になれ」という暗示なのかもしれません。
    私の場合、実家にいると全て頼りっぱなしになりかねないと思って悩んでます(^-^;時には子育ての先輩の両親を頼って、甘えていきたいと思います♪
    ありがとうございます☆

    • 3月30日
ちびちゃま

只今里帰り中の初マタでした!!
1ヶ月半実家にお世話になり明日自宅に帰ります( ´∀` )

私は結果的に里帰りして良かったと思っています。
初マタだし子育てに不安がいっぱいあったので…

お母様は帰ってきて欲しいんでしょうね♪
甘えられる場所があるのは良いかと思いますが…
自宅にて旦那様が家事をどれくらい協力してくれるかにもよるかと思います✨
産褥期は本当に大変です(^-^;💦
慣れない育児で寝不足にもなりますし、産後6~8週間は産褥期と言って身体を休めた方が良い期間です。
あまり無理し過ぎると更年期になった時に影響すると聞いた事があります。

そこで旦那様がどこまで協力してくれるかにもよりますし、「なんとかなる」で力まないでいけるなら大丈夫だと思います✨
実際里帰りしないで頑張っておられる方もいらっしゃるので出来ない事はないと思います(*´罒`*)
あまり無理なさらないでくださいね!!

  • コジコジ

    コジコジ

    里帰りもすごく魅力的なんですよねー♪
    だから悩んでるのですハァ━(-д-;)━ァ...
    親心で、心配して言ってくれているのはよくわかりますし、産褥期のことも調べました!それなら里帰りした方がいいのか・・・と、悩みは尽きません💧
    親の意見、旦那との相談で、私も頑なにならずに決めたいと思います♪ありがとうございます☆

    • 3月30日
しろくま('v'

私は実母と性格が合わず、かえってストレスになりそう…と思い里帰りしませんでした!

結果、自分の家で好きなペースで子育てできて良かったと思ってます✨
好きなようにさせてくれ、子育てにも協力的な旦那には感謝しかありません。
ちなみに買い物はコープの個配、ご飯は宅配弁当、洗濯は乾燥まで機械でするなど、産後1ヶ月くらいはほとんど家事しませんでした。いまは色んなサービスもあるし、夫婦だけでも何とかなると思います💡

  • コジコジ

    コジコジ

    自分のペースでできるのはいいですね♪
    旦那には家事を手伝ってもらったり買い物行ってもらったり、手抜き料理になるのは申し訳ないけれど、里帰りで2ヶ月家を空け、赤ちゃんとしばらく会えないのと、どっちがいいか聞いてみます!笑
    ありがとうございます☆

    • 3月30日
nnn

里帰り悩みますよね😥
私なら里帰りせず今住んでる地域で出産します☺️
初産は、主人にに立ち会ってもらって精神的にも助かりましたし、主人自身も立ち会って更に父になった自覚が出てきた様で、お世話も進んでしてくれました😊
里帰り出産されたら、ご主人が立ち会に間に合わないかもしれませんしね😭

あと産院から2時間かかるとの事で、臨月になると週一の検診になりますし、生産期からは本当に体が重くなりますので、片道2時間の検診はキツイかなぁっと思いました😭
産後も何かあった時は産院に通ったりする可能性もあるので、近ければ近いほど良いかなぁって思います😥👍

里帰り出産は確かに楽ですが、、私は実家が孫フィーバーでちょっと疲れてしまいましたし、主人の方が買い物など色々頼みやすかったので早めに切り上げて自宅に戻っちゃいました。。まだですが、2人目は里帰りしないかなぁって思ってます!😂

アッコさんが一番ストレスなく過ごせるのが一番です😊👏🏻

  • コジコジ

    コジコジ

    旦那の職業柄、産まれるってなってすぐに駆けつけられるかがわからず、里帰りとなると職場から里帰り先の病院まで車で2時間半かかるので、間に合うかどうか・・・。週に1回、片道2時間(往復4時間・・・💧)通うのもキツい・・・・・・💧
    またゆっくり考えてみます!
    ありがとうございます☆

    • 3月30日