
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはゲームやYouTubeみてる横からの声かけとか公園で遊んでる最中の声かけとか全然聞いてません!!笑笑 適当に返事してるだけです。男の子だからかな。
なのでゲーム、YouTubeを見る前や公園に入る前などに必ず目を見て約束をするようにしています。
そしてできるのであれば自分で何分とか何時までとか決めれる時は決めています。
あと100回とか言う時あるのでちゃんと100回やれよ?って数えていくと途中でもぉいい!帰るって言う事多いです。
はじめてのママリ🔰
うちはゲームやYouTubeみてる横からの声かけとか公園で遊んでる最中の声かけとか全然聞いてません!!笑笑 適当に返事してるだけです。男の子だからかな。
なのでゲーム、YouTubeを見る前や公園に入る前などに必ず目を見て約束をするようにしています。
そしてできるのであれば自分で何分とか何時までとか決めれる時は決めています。
あと100回とか言う時あるのでちゃんと100回やれよ?って数えていくと途中でもぉいい!帰るって言う事多いです。
「遊び」に関する質問
運動会ってよそのこどものことって あんまり目に入らないですかね?🥲 息子の運動会がありました。 私と主人と娘と義母と一緒に行ったのですが 娘が園庭の遊具で遊びたい遊びたいてなってしまい ギャーギャー言ってしまい…
年中の姉、3歳の息子がいます 息子が姉が通っている幼稚園に、来年の4月から年少で入園を考えています ですが昨日の願書配布&説明会があり、その際子供達だけで遊んでいました。 その時に息子が先生に「〇〇とって?」…
お子さんが公文式に通われている方教えて下さい😭 5歳(年長)の娘がくもんに通って半年経ちました。お友達がいるのでくもんに通うことは楽しんでいるのですが、家での宿題をとても嫌がります。後回しにしたり、椅子に座ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
息子も、最中の声かけは耳に入りません😓!
する前にしっかり約束をするのはいいですね!
そして決めさせて自分で数えさせるのもいいですね。
してみます!ありがとうございます🥹✨