※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が買い物中に走り回り、言うことを聞かない悩みです。保育園ではおりこうだが、外では逃げたり聞かない。見失ったこともあり、心配です。どうしたらいいでしょうか。

4歳の娘が買い物中必ず走り回って言うこと聞きません😭
3歳前ぐらいまでは手繋いでたのに
今じゃふりほどいて、カートにも乗らず騒ぎ
走り回ってこけても走って逃げ出します
足が速すぎておいつけず、捕まえるのも毎回大変です😭
迷惑とは思いますが危ないのでその場で怒鳴ることもあります
家でも何度も言い聞かせますが効果無し
みなさんどうやってますか?😭😭
保育園ではちゃんとおりこうさんにしてるみたいですが
保育園出ると必ず逃げるし話を聞いてくれません
今日は初めて見失ってしまってインフォメーションで呼ばれました
今のご時世恐ろしい事件ばかりなので心臓が飛び出るかと思いました😭

コメント

はじめてのママリ

もう言うこと聞かないときは、ハーネスリュック付けてました!!何歳であろうが私は関係ないと思って、つけてました。

でもそれでも走って転んで泣いてる時もありました!痛いし、走らなきゃいい話でしょ?ってことがよーーーーやくわかって、小走りはしますが付いてくるようになりました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハーネス検討してましたが保育園のお友達によく遭遇するのでと躊躇してました😭
    命に関わるので買ってみます!

    • 5月4日