
コメント

はじめてのママリ🔰
少しの水で丸めて上顎につける
オブラートに包んで飲ませる
お薬飲めたねで飲ませる
オブラートが1番薬の匂いや味を感じることなく飲めます

はじめてのママリ🔰
上の方がおっしゃってる少しの水で丸めて上顎につけるのおすすめですよ✨
粉薬は結構子ども好みの味にしてくれてるので食べやすい子が多いそうです🙆♀️
-
あらりら
回答ありがとうございます。
漢方薬でも飲んでくれそうですか??- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
この方法漢方だとダメですね、苦さが…😨
- 5月3日
-
あらりら
そうなんです😓なので漢方はできたら飲もう精神でいっつも避けてました。
- 5月3日

はじめてのママリ🔰
うちはシロップと粉薬をヨーグルトに混ぜました!
ただ抗生剤は何に混ぜても苦くて飲んでくれず、アイスや練乳に混ぜて無理やり飲ませてます、、、
-
あらりら
ヨーグルトもいいですね!!
試しにあげてみます!- 5月3日
あらりら
回答ありがとうございます。
オブラート?は喉につまらないですか……??
はじめてのママリ🔰
オブラートは喉に詰まりませんよ。
オブラートの正しい飲み方をご存知ですか?
包んだ後に水に浸すのですよ。
そうすることでオブラートがゼリーになるのでつるんと飲めます。
お薬飲めたねよりしっかり包んでいるのでお薬の匂いや味を感じることなく飲めます。
今はいちご味のオブラートとかも出てますからそのほうがなお子供には良いかと思いますよ
あらりら
そうだったんですね!
知らなかったです…!!てっきりパサパサのままかと😓
ありがとうございます!!