
生後10ヶ月の女の子が中耳炎になり、ミルクを拒否しています。食欲も低下しているようで心配です。早くミルクを飲まなくなっても大丈夫でしょうか?
生後10ヶ月の女の子なんですが
4月から保育園に通っており
風邪を立て続けにもらってきてて
2日前に中耳炎にもなりました。
中耳炎になってからいきなりミルク拒否が始まり
私もテンパってなんで??となり
それでも飲ませようとするとギャン泣き…😭
鼻水がすごいから飲みづらいのか?と思って
鼻を吸ってから飲ませてみたり
姿勢を変えてみたり試行錯誤しましたがギャン泣きで拒否…
保育園ではもともと飲まず食わずで
最近やっと給食を少し食べれるようになって
ミルクは拒否してるみたいです。
家での離乳食は150~180gを食べるくらいで
それ以外は麦茶を飲ませるようにしてます。
なんとなくですが、おしっこも少ないような…
うんちは毎日でます!
ミルクはいずれ卒業するものとはわかってますが
こんなに早く飲まなくなってもいいものでしょうか??
教えてください😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子10ヶ月で卒業しましたよー!
突然拒否られました😂
離乳食食べれてて、体重がしっかり増えてたら大丈夫だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
その月齢だと1日10~15gの増えが目安みたいです!でも全く増えてないとかなら心配ですがちょっとでも増えてるなら問題ないと言われましたー!わたしも10ヶ月でミルク拒否されたので心配で健診で聞きました😅
-
はじめてのママリ🔰
10ヶ月でって心配になりますよね💦今の時期は動くし、増えも少なくなりますよね!もう少ししたら体重また測ってみます!
- 5月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
わお!突然の拒否…びっくりしますよね😅
体重は400gしか増えてなかったけどよしとしていいですかね😅
はじめてのママリ🔰
すみません💦下に返信してしまいました😅