![ぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
香川県高松市のよつばウィメンズクリニックで帝王切開予定の方です。手術日程や痛み、出産育児一時金の増額について知りたいです。
香川県高松市のよつばウィメンズクリニックで、帝王切開で出産された方にお伺いしたいです👶🏻
今回3人目にして初めて逆子と言われ、帝王切開になるのではとビクビクしております🥺
帝王切開の場合、いつ頃手術の日程を決めるのでしょうか?
術後痛いですか?痛いですよね?😭
とても恐怖です...😭
でも産院まで車で45分かかるのと、上の子達の預け先とか予定等色々考えると
出産日が決まっているのも魅力には感じてます(と思わないと怖くて怖くて笑)
出産育児一時金が増額になってから出産された方もおられましたら、手出しの金額も教えて頂きたいです〜!🙏🏻✨️
- ぷん(生後7ヶ月, 2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
まさに、今週、よつばウィメンズクリニックで帝王切開で出産しました😊
手術の日程は、1ヶ月前ぐらいに決めました🙌私はお腹の周りを測るときに看護師さんに聞いたところ、看護師さんが先生に伝えてくれ、お話してくれました‼️
術後は痛いです。私も正直、舐めてました...痛み止めもの薬もありますが1日に3回、8時間ごとでないと飲めません...
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
姉が数年前によつばさんで帝王切開で出産しました。
よつばさんは、個人病院だからか、硬膜外麻酔をしてもらえなかったので、とても痛かったと言っていました。(姉は第一子も別病院で帝王切開経験済)
そして痛み止めも座薬を入れてもらえる程度だったと。
私自身、昨年医大で帝王切開受けたんですが、同じく硬膜外麻酔はしなかったのですが、点滴で術後の痛みの管理を細かくしてもらえました。(カロナール服用後、痛みが出てきたらロキソニン飲ませてくれたりもしました)
私的にですが、帝王切開だったら大きな病院をおすすめします(>_<)ごはんはあんまりですが、、💦
-
ぷん
帝王切開だったら大きな病院を...って考えが全く頭になかったので、とても参考になります😳🙏🏻
転院も視野に入れて考えようと思います〜!!
逆子が直ってくれるといいのですが🥲- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
総合病院だと麻酔科があるので、個人病院よりは痛みの感じ方が違うかもしれません…痛いものは痛いですが😅
逆子ちゃん治るの祈ってます🥹✨- 5月6日
ぷん
わ〜!出産おめでとうございます🌸
そしてお疲れ様でした☺️
1ヶ月前くらいに決めるんですね!
ちなみに何週での出産でしたか?🥺
8時間ごとだと、なんだか痛み止めの効果も切れてそうだし怖いしかないです😭😭😭
ぺぺ
私は38週入ってすぐでした!私の場合、連休の兼ね合いでそこしか日にちがなかったです🥲ぷんさんが3人目となると後陣痛も痛いような気がします...術後すぐに看護師さんに、もし3人目を考えてるなら大きい病院なら硬膜外麻酔があるからそっちの方がいいと思うよと言われました!
ぷん
なるほど🤔
後陣痛+術後の痛み...想像もできないですが相当辛そうですね😭
来週逆子の経過診察しに行くので、色々と相談してみようと思います!
たくさんの質問に答えて頂きありがとうございました🤝🏼
とても参考になりました!!