※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそじ
子育て・グッズ

離乳食が進まず、泣いてしまう悩みです。食べずに遊んで吐き出し、機嫌が悪くなります。朝の離乳食はお腹が空いていないのかもしれません。つらい気持ちを抱えています。

離乳食、やめたい😭
いま3週目ですがなかなか進んで食べてくれません。
口に入れても、ぶくぶくーって遊んで吐き出します…
そして機嫌悪くなって泣いて終了です。

いつも
6:00起床
7:00授乳
8:00おっぱいくわえながら寝る
9:00起きる
しばらくして離乳食タイムにしてますがお腹空いていないのかな?

今日も泣きながら嫌がるので私も泣いてしまいました。
なんかすんごくつらいです。。。

コメント

みかん

1回やめましょう!!!

  • みそじ

    みそじ

    5ヶ月の時にも挑戦して、そのときも一旦やめたんです…

    • 3月30日
  • みかん

    みかん


    早すぎるんじゃないでしょうか?

    うちは7ヶ月から始めましたよ!

    • 3月30日
❤︎男女ママ♡

私は朝起きて授乳せずに離乳食やってます

うちの子もあまり食べてくれなかったんで、6.7ヶ月検診の時に先生に相談したら
●嫌がるからやめる
●嫌がってるのに無理やり口につっこむ
ことがやっちゃいけないことだそうです

一日一回は必ずトライ
あとは食べなくても大丈夫!

とのことでした

最近うちの子、食べてくれるようになりましたー!

  • みそじ

    みそじ

    進んで口を開けるのは麦茶くらいでほんとつらいです。日によって食べる食べないがあって…先週はほうれん草もにんじんがゆも食べてくれました❗根気よく続けたほうがいいのかな〜〜

    • 3月30日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    レトルトとかも使って、食べなくてもいいよーって気持ちでトライしてください(◍ ´꒳` ◍)b

    うちも毎日続けたら食べてくれるようになったので!

    • 3月30日
  • みそじ

    みそじ

    いちどレトルト使ってみますね!気負わずがんばります^_^

    • 3月30日
mama✩

はじめから上手に食べれる子は稀ですよ(^^)
うちの子ははじめてから軌道にのるまで、1ヶ月以上かかりました(^^;
途中で辞めちゃおうかとも思いましたが、食べる時間を分かってもらう為に形だけ用意して根気よく続けました。
ある日突然、急に食べるようになったんですけどね!

食べてくれないとこっちも泣きたくなりますよね(._.)

  • みそじ

    みそじ

    何がダメなのかよくわからなくって…今日は、どうして食べてくれないの?何が嫌なの?って泣きました_| ̄|○

    • 3月30日
手毬花

無理に進めず、
お休みするのも一つの手ですよ😃✨
少しお休みしたら
食べてくれるようになったりしますし🤗
まだまだ6ヶ月だし、
ゆっくりで大丈夫だと思いますよ♥️

  • みそじ

    みそじ

    5ヶ月から食べる子もいるのになんで食べてくれないのか…他の人と比べてはいけないのは分かってるんですが😰前も一旦お休みしたのにまだ食べてくれないので、私の作り方が悪いのかな?って思ってしまいます。

    • 3月30日
  • 手毬花

    手毬花

    大人も色んな人がいるように、
    子供も色んな子がいますよ😃
    焦ってお母さんがイライラしたり、涙したりしていると余計子供に伝わって、ご飯食べること=悲しいことってなってしまうと思います🤔💦
    私の知り合いに手作り食べなくて、市販のとろみ粉とかを試したら食べるようになったっていう子もいますよ✨

    • 3月30日
お月ちゃん

産まれてまだ6ヶ月。
食べるということがまだ分からない時期ですね!
食べ物というよりかは口に入った玩具みたいな感覚なのかもしれません。

うちの娘も本当後期くらいまで食べなかったのでお気持ち分かります(>_<;)
初期なんて1.2口食べれば素晴らしい!
二人目だったからまぁミルク飲んでるし何とかなるかって楽観的でしたが💧

一旦お休みしてみてください。
気持ち落ち着いたら始めればいいですよ(^^)

  • みそじ

    みそじ

    歯も生えてきたしおすわりもできるのになんで?!って焦ります😭全然食べないのにこのまま時が過ぎて二回食になったらどうしたらいいのか…😅😅😅

    • 3月30日
deleted user

うちは朝、8時半〜9時近くにミルクですが、次の離乳食に向けてお腹空かせるためにいつもより少なめにあげてます。

それで、12〜13時くらいに離乳食にしてるのですが、お腹空いてるからかぱくぱく食べます😅

離乳食までもう少し時間を開けてもいいのかなーと個人的には思いました😲

うちの子の場合はですが、前の授乳からの時間が短いとお腹空いてなくて確実に食べないし嫌がるので、3〜4時間はあけてます😲

新しいことするのって難しいですよね、
ママもだし赤ちゃんも慣れるの大変ですしね😌

まだミルクで栄養とるのがメインなので、
嫌がっても食べる練習してるんだ〜くらいに気楽に思うぞ!と、自分が辛くならないように気持ちに保険かけてから離乳食始めました。笑
食べてくれないと心折れますよね😢
同じ6ヶ月の子の子育て、がんばりましょうね🌼

  • みそじ

    みそじ

    色々工夫されているんですね!なかなか授乳間隔があかないこともあって、生活リズムもブレブレです😅おっぱいは2時間あけばいいほうで…

    • 3月30日
deleted user

うちの子も最初はそうでしたー(´;ω;`)

ぶぶぶーっと吐き出す
数口食べたら泣く
そっぽ向いて食べる気なし

なんで?と悩みました。
毎日繰り返しあげていたら、最近は少しずつ食べる量も増え、上手に食べられるようになってきました。


テーブルに取り付ける椅子に座らせてあげていましたが、全然集中せず足をぶらぶらしたりするので、ハイチェアに替えたらだいぶ落ち着いて食べるようになりました。

あと我が子の場合は、
べちゃべちゃなおかゆがあまり好きじゃなかったみたいで、少し硬めにしたら食べるようになりました。
お茶をご飯の合間にあげるようにしたら量が増えました。
ミルクをあげてから2時間くらいあけてあげるようにしました。


私もほんと、色んなことで悩みますが、
そのうち食べるようになる
そのうちできるようになる
そう思ったら、少し楽になりました。

大丈夫です、私も同じ時期に悩みましたが、
子どもは成長していきます(^^)

(今でも、食べる量は他の子に比べると少ないです。。)

  • みそじ

    みそじ

    バンボに座らせたりハイローチェアや抱っこしながらもやってみて、ついに今日は1人で床に座らせてました笑 スプーンを口のとこにチョンチョンしても口を開かなくて、もぐもぐもしません…まだ食べることに意欲がないのかな〜〜?とりあえず出来ることからやってみます!

    • 3月30日
りゅうぽん

まだまだ食べなくても大丈夫ですよー!私も食べなかったらじゃあ終わりーってその日はきっぱり諦めてました。その後毎日自分で食べてました😖

私の姉の子供なんて8ヵ月になっても全く食べなかったから、最初の離乳食がたまたまあげてみたハイハインだったよって笑いながら話してました!

うちの子は家族で一緒にご飯にしてから興味持ってくれたのか、やっと食べるようになりました。

  • みそじ

    みそじ

    母乳の栄養はどんどんなくなってくると思うと焦ってしまって…ちょっとペースを落としてみようかなぁと思います^_^

    • 3月30日
☆さき☆

うちは6カ月になる前から始めました✨
最初は全然食べませんでした💦💦1カ月くらいしたら徐々に食べるようになりました😋
もうすぐ8カ月ですが、最近2回食にしたばかりです😂


私、ベビーフードは使わず手作りのものをあげてるんで、食べないとなんでー😫ってなります😖
そして片付けのときに虚しくなってました😂

7時に離乳食でもいいかもですね✨離乳食のあとに授乳したらいつもみたく寝ると思いますし😋💕

うちは、朝起きたら1時間以内に離乳食をあげてます😂決まった時間に起きたりしてないんですが、だいたい6時半から8時には起きるので、そこから私の戦いが始まります😂

起きたらすぐに掃除洗濯してそのあと離乳食あげてます😊
30分くらいならなんとか1人遊びしてくれるんですが1時間以上経つとグズグズしちゃうので😂💦

毎日戦いです🤣

ちなみに今週から二回食にしたからなのか、昨日から乳腺炎になりました…😱
食べるようになるのはありがたいけど、おっぱいは悲鳴をあげてます😭

  • みそじ

    みそじ

    朝イチで離乳食でも食べてくれるんですね!明日は時間を変えてみようと思います。わたしも全部手作りだったので食べてくれないと凹みます😅

    • 3月30日
  • ☆さき☆

    ☆さき☆

    食べますよ〜〜✨今朝はどうでしたか?😆
    あとは、好きな食べ物から先にあげて食いつきをよくさせるのと一口食べるごとに、おいしいね〜〜とかすごい上手だね〜〜って大げさに言ってます😂✨
    徐々に食べる量は増えるはずなので、食べなかった時は虚しくなりますがきっぱりと、じゃあ今日はもうおしまいね〜〜って終わりにして諦めちゃった方がラクです😅✨

    • 3月31日
  • みそじ

    みそじ

    今日、朝イチで離乳食してみました!完食とまではいかなかったけど、昨日よりは食べてくれました😊朝イチで残った離乳食たちはまた違う時間にチャレンジするべきか…

    • 3月31日
  • ☆さき☆

    ☆さき☆

    よかったです✨✨
    私は残ったのは捨てちゃいます😂夕方にまた離乳食あげてますがそれは朝と出す種類も変えてますが量も少なめなんで完食します😊

    徐々に残される量とか減ってくるはずですよ🙌

    • 4月1日