
無知で申し訳ありません。無職で夫の扶養に入っている間に失業給付を受けていますが、国保に入る必要があることを知りませんでした。給付を受け取ることにペナルティはありますか?再就職手当は不要です。
無知ですみません。
退職し、現在無職で夫の扶養に入っています。
失業給付を受けているのですが、給付の金額的に国保に入らなければならないと知らず、扶養に入ったままです。
このまま給付を受け取ることは可能でしょうか?
扶養に入っていて給付を受け取ったことでペナルティなどあるのでしょうか?
ちなみに再就職手当は不要です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

レンコンバター
日額しだいでは扶養抜けないとかどうかによります⭕️
ペナルティはちょっとわかりません🙏

はじめてのママリ🔰
給付を受けたことによるペナルティはありませんが、遡って給付を受けることになった日から扶養を外れることになります。
ペナルティではないので、給付は継続します。
国保や国民年金の遡った分の支払いや、旦那さんに扶養手当があれば扶養手当の返還、扶養に入っていた期間に病院にかかっていれば、その金額の還付などが発生するかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
ひとまず、給付は継続と教えていただいて安心しました🍀
ありがとうございました!- 5月2日

りりり
日額3612円超えてるなら旦那さまの社保扶養入れないので抜けて国保に加入ですね
ペナルティはわかりませんが遡って国保加入なので国保代がかかります
-
はじめてのママリ🔰
日額超えているのでやっぱり国保です😭
国保代がかかるのですね、ありがとうございます!- 5月2日
はじめてのママリ🔰
日額6,000円台なので、抜けないといけなかったんです💦
ありがとうございます!