![えす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳とミルクを混合して与えていますが、母乳の出が心配です。60mlのミルクは多いでしょうか?母乳をあげた後、泣かない場合はミルクを無理にあげる必要はありますか?教えてください。
【生後1週間 ミルクの量】
一応入院中から母乳+ミルクの混合なのですが、
母乳がどのくらい出ているかわかりません。
泣いたときにまず母乳を10分ずつくらいあげて、
そのあとにミルクを足してあげてるのですが、
60mlは多いでしょうか?
あと、たまに母乳あげたあと泣かないこともあるので、
そのときは無理にミルクをあげる必要はないのでしょうか?
よくわからないので教えてほしいです🥲🥲
- えす(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今後どうしたいかにもよりますが、完全母乳や母乳よりの混合を目指すのであればミルクあげすぎかな?と思います。
えす
母乳よりの混合で行く場合は、40mlくらいの方がいいのでしょうか?🥲
はじめてのママリ🔰
母乳多めなら、頻回授乳で毎回ミルクあげなくてもいいと思いますよ。わたしはミルクよりの混合の予定で、1週間ごろは毎回母乳+ミルク30とか40でした。
母乳悩みますよね。