
コメント

りり
小児科で教えてもらった下痢の時の対処法です💡
・とにかくタンパク質をしっっっっかり摂る
→脂肪分の少ないささみ、白身魚、たまご等はうんちを硬くする作用があるので下痢の時は最適!
・野菜果物は避ける
→食物繊維が豊富なのでお腹が緩みやすい
・パンをメインにする
→食べやすくうんちも硬くなりやすいので、下痢にはもってこいです!
これで数日後には普通のうんちに戻ることが多いのでぜひ試してみてください😊🌸
りり
小児科で教えてもらった下痢の時の対処法です💡
・とにかくタンパク質をしっっっっかり摂る
→脂肪分の少ないささみ、白身魚、たまご等はうんちを硬くする作用があるので下痢の時は最適!
・野菜果物は避ける
→食物繊維が豊富なのでお腹が緩みやすい
・パンをメインにする
→食べやすくうんちも硬くなりやすいので、下痢にはもってこいです!
これで数日後には普通のうんちに戻ることが多いのでぜひ試してみてください😊🌸
「うどん」に関する質問
1歳 白米たべない 1歳2ヶ月の子が、お米を食べてくれません😭 ふりかけ・カレーはダメで、唯一納豆とまぜたら半分くらい食べてくれます!パンとうどんはだいすきです! 同じようなお子さんをお持ちのママさん、アイデア教…
相談しても解決しないと思いますが 吐き出させてください。 次男が偏食すぎて困ってます。 私の作ったものをまともに 食べたことがないです。 食べてもほんの少し。 いつも加工品や冷食や外食の物しか食べません。 主に…
おばあちゃんとおじいちゃんの晩御飯を毎日作っています。 おじいちゃんは良いのですがおばあちゃんがわがまますぎて何を作ったらいいかもう分からず困っています😇 麺類はやだ(パスタならまだ食べる) 脂っこいものはやだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初ママ
えぇぇ⁈魚、たまご、パンだと余計下すと思って避けてました😭!
しかも野菜たっぷりスープとか作ってしまった…
パン好きなので、早速買ってみます😢‼️ありがとうございます✨