![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子が生まれてから初めて、厄介な風邪をもらってしまった。始まりは…
下の子が生まれてから初めて、厄介な風邪をもらってしまった。
始まりは長男(たぶん)。GW合間の日曜日、咳は酷いし、咳き込んでオエオエなるし、最終的に咳き込んで吐くし、熱は何日も上がったり下がったり。
こんなときに限って旦那は今まで経験のない謎の発疹が全身に出たとかで休日診療求めて遠出中。すぐに病院連れて行きたくても車1台しかないし、手持ちのお金もないからタクシー呼ぶこともできなくて…旦那の帰りを待って休日診療。
咳も吐かなくなったけど、とてもじゃなく学校行ける状態じゃなく学校休む。
そんなことしてるうちに下の子が朝起きた瞬間、怪しげな咳してて、おっぱいあげたらなんか熱い。
もしやと熱測ったらやっぱり発熱。引っ越しのために冷蔵庫の電源切らなくちゃいけないから座薬は使えず…
引っ越してきて下の子の注射歯科お世話になったことない小児科で診察予約しようとするも予約はいっぱいで診察に2時間、薬で1時間待ち。
次男、熱を下げるために座薬入れるも、入れるたびに💩と一緒に出てしまうから、効いたか効いてないかの状態で様子見るしかなくグッタリ…
さあ寝かしつけますか。って添い乳したらそのまま嘔吐。ひえーっ💦てなりながら処理😅それが二日連続😭
旦那は長男、発症の前に全身に今まで経験のない謎の発疹が出たとかで休日診療求めて出かけていって、私は月曜日からアレルギー性鼻炎もあり喉がイガイガ。
子どもたちの熱が落ち着いてきたと思ったら今度は私がゲホゲホ…
この状況下で今日から旦那の実家に帰省😂
なんでこのタイミングでみんな重なるの(TOT)
せめてあと1週間ズレてくれてたら…とか、せめて旦那が元気だったら…って思えずにはいられなかった。
旦那の厄年と何か関係るのかな?
…無いよね😅
- 結優(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント