
保育園に通う子供の離乳食の新しい食材試すタイミングについて悩んでいます。土曜日にひとさじ試すのは大丈夫でしょうか?心配です。
離乳食について質問させてください。
4月から子供が保育園に通う予定なのですが、今後新しい食材を試すのはいつにするのか悩んでいます。
はじめての食材は平日午前中にひとさじから三日間かけて試す、と色々な場所で教わったのですが保育園に通うとなると平日の朝は7時前で、夕飯は17時過ぎてしまいます。
土曜日午前に試すとなると、新しい食材はひとさじしか試せないけど大丈夫と判断して良いのでしょうか?
神経質になりすぎかなとは思うのですがアレルギーがある子供なので心配で…💦
みなさんはどうされてますか(>_<)?
- はいはち(8歳)
コメント

みかん
もう11ヶ月なら、ひとさじで大丈夫かなと思いますよ(^^)
はいはち
もうそんなに気にしないでひとさじで大丈夫ですよね💦
なんだかとても安心しました(>_<)ありがとうございます!
みかん
うちは入園した時は離乳食始まってすらいなかったので、試すの大変でした(^_^;)
お互い頑張りましょうね♡(^^)
はいはち
保育園に通いながら1から試すってすごく大変そうです…!お疲れ様です…💦
はい!ありがとうございます(´;ω;`)