
コメント

はじめてのママリ🔰
18時以降は留守電になります!
ってお知らせに書いてありました😊

退会ユーザー
我が子が通ってる小学校は先生からの連絡は18時台が多いです💦
17時に電話に出ないのは早過ぎますね💦
昨日はたまたま…とかですかね?
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね!
17時から18時頃までに何回かかけまさたが、どれも出ませんでした😱
会議とかあったんですかね、、💦- 5月2日

はじめてのママリ🔰
電話対応は
平日18:00までとなってました(*^^*)
-
初めてのママリ🔰
対応時間書いてある案内なかったんですよね💦
- 5月2日

さらい
18時ぐらいまでは繋がりました
-
初めてのママリ🔰
やはり皆さん大体18時頃までなんですね🤔
- 5月2日

ママリ
18時以降は留守電になりますが、それまでは繋がります💡
先生の定時は17時なので、緊急時を除き、なるべくそれまでにかけるようにと言われてます!
先生からはほんとバラバラで、いちばん遅くて18時半だったことがあります💡
-
初めてのママリ🔰
やはり定時過ぎてたからですかね🤔昨日は児童帰るの早かったので、先生の人数も少なかったのかもです!
- 5月2日

もこもこにゃんこ
16:50から留守電対応になってます。
働き方改革らしいですよ。
-
初めてのママリ🔰
留守電対応なんですね!
うち、コールはかかったんですけど留守電にもならず、、
昨日はたまたまかもですね〜💦- 5月2日

はじめてのママリ🍊
17時までですー!
でも先生からは19時過ぎに電話きた事もありました…遅くまで大変ですよね😭
かかってくるは17時代18時代が多いです😊
-
初めてのママリ🔰
先生も残業大変ですね😭
今日もう一度早い時間に電話してみます!- 5月2日
初めてのママリ🔰
18時まで繋がってほしいです😭会議でもあったんですかね💦