![ちゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の女の子が症状で悩んでいます。熱や咳、鼻水が続き、中耳炎の可能性も。小児科と耳鼻科どちらが良いか迷っています。ご意見をお聞かせください。
1歳4ヶ月の女の子です👧🏻
先週(木)に黄色の鼻水あり、耳鼻科受診。
耳はキレイだけど、続くと中耳炎になる可能性があるから、来週も続いてたら受診してねと言われました。
㈰頃から痰がらみの咳あり。
㈪の夜に熱発。
㈫小児科受診。耳はキレイかな?ちょっと見えにくいね。とのこと。
この時点で鼻水透明。ウイルス性のものだから抗生剤効かないと思うから、カルボステイン処方あり。普通の風邪かな?と。
熱は39℃台がずっと続く。機嫌は悪くなく、食欲まずまず。水分は拒否あり。坐薬も入れる。
㈬今日。朝から39.8℃あり、坐薬いれる。日中は37℃台前半まで下がるが、夕方頃からまた熱が上がる。38℃台で安定。やや機嫌が悪い。鼻水は黄色。痰がらみ咳継続。
明日、連休前に病院受診を検討していますが、小児科と耳鼻科、どっちがいいんでしょうか。。中耳炎なら、耳鼻科の方がしっかり診断してくれるのかな?鼻水もとってくれるかな?とも思うのですが、違う診断が出るとすれば小児科の方がいいような気がして……。
みなさんのご意見聞かせて下さい。
- ちゃぴ(妊娠34週目, 2歳1ヶ月)
コメント
![つむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむママ
私だったら耳鼻科受診します!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私なら小児科にいきます💦
検査もしてくれると思うので!
長男は39度前後発熱していて、アデノの検査したら陽性でした。
中耳炎て耳痛がりませんか?きっとギャン泣きなはず、、?
-
ちゃぴ
検査してくれることを考えると、小児科ですよね。ただ今朝から熱下がってて、念の為保育園お休みさせたんですが、昨日と比べると機嫌がすこぶる悪くて、離れるとすぐギャン泣きです😭数週間前に中耳炎してるので、その時にやや似てるような。。
余計に悩みます。熱がないと、小児科では特に検査もないような気がして💦- 5月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よく行く耳鼻科は咳鼻の症状なら熱あっても耳鼻科でいいと言ってくださっていますが、保育園に通っているので必要に応じ感染症検査をしてもらうために小児科行っています💦
-
ちゃぴ
私の通ってる耳鼻科もそんな感じです😌保育園……たしかに🤔ただ今朝から熱下がってて、でもその代わりに機嫌がものすごく悪くて💦数週間前に中耳炎した時の機嫌の悪さに似てて、耳鼻科にしようか悩んでます。熱がないと、小児科での検査はないような気がして💦
- 5月2日
ちゃぴ
耳鼻科のいいところは鼻水吸ってくれるところですよね😣悩みます。。