
引っ越し後の赤ちゃんの大泣きについて経験を共有したいです。同じような経験をされた方、いつまで続きましたか?引っ越しでの環境変化による影響が心配です。
今日引越したのですが環境が変わったからなのか日中から大泣きが多くて普段は抱っこしたら落ち着いて寝るのですが抱っこしても泣き止まず、夜もいつもなら自分ですんなり寝るのですが中々泣き止まず寝付くのに時間がかかりました。
引っ越して同じような経験された方、いつまで続きましたか?💦💦
自分も家に慣れてないしものも揃ってないし片付けも出来てないしで引越しそうそう限界が来そうです、、笑
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

りょく
引越しした時期がちがうのでなんとも言えませんが、うちの子は1歳になってすぐ引越しでした。
保育園を0歳の4月から預けてたんですけど、それまで泣いたことがなかったんですけど、引越しして数日は登園拒否されてました。
1週間くらいでおさまったと思いますが、当時はとうとうきたか〜と思ってましたが、時間が経ってから振り返るとなんとなく引越しでバタバタしてたんだな〜と思います🤔
コメント