
生後1ヶ月後半で、14時以降寝つきが悪く、ぐずぐずして泣きやまず、ミルクも消化に悩んでいます。この時期の悩みでしょうか。
生後1ヶ月後半です。
最近、14時くらいから寝ることが少なくなり、
ミルク後ベッドに寝かせただけでギャン泣きしたり
抱っこやめると泣いたり
常にぐずぐずして他のことが何も出来ません。、
おむつ変えたり
あやしたり
何しても寝ず、、
24時近くなるとようやく寝てくれるのですが、
こんな時期なのでしょうか、。
ミルクも間隔が短くなると消化に悪いと思うのですが、
3時間持たず、
量を増やすと吐き戻すので増やせず悩んでます。。
- ぴ(1歳1ヶ月)

Sawa
うちもそうでしたよ☺️
ちょっどメンタルリープの時期でずっと1日中抱っこしてました😥
お腹すいて泣いてるならミルクあげるしかないですね😌
うちのコはちょこちょこ飲みのタイプだったので2時間過ぎてたらミルクあげてました🍼
産院では2時間過ぎてたら大丈夫って言われてたので👍
消化不良等々とくになかったです☺️
コメント