※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pompom
子育て・グッズ

息子が睡眠中に痙攣のような症状が出て不安。小児科で処方された軟膏と関係があるか心配。同じ経験の方いますか?

先程息子が睡眠中にしゃっくりのような痙攣をしていました。ただ、口は閉じたままでしゃっくりのように体がびくびくと揺れる感じです。寝ているのに泣くのでみていたらそうでした。こんな感じになった方いらっしゃいますか??
今日帰省中にいった小児科でだされたアルメタ軟膏と関係あるのかな?とか不安になってきました😭

コメント

ママリん

泣いてるような動きで呼吸もそんな感じですか?それならうちの次女が小さい時やってました!最初は痙攣してると思ってびっくりしてましたが、動きも痙攣にしては小さいし、夢見てるような気もしないでも…ってことでとりあえず動画は取っておきました!様子みて何かあれば病院に行けるように!と思ってましたが、すっかり忘れてて、もうすぐ四歳です(*゚▽゚)
同じ症状でなかったらすいません( ̄▽ ̄;)
でも気になるなら動画取っておいて小児科で相談がいいと思います❤(。☌ᴗ☌。)

  • pompom

    pompom

    多分いっしょです!😵
    症状がちかいです❗️
    ありがとうございます❗️
    次になったら動画撮りたいと思います😭

    • 3月30日
  • ママリん

    ママリん

    びっくりしますよね!数回ありましたが、いつも朝方だったので、夢かなぁ?って思います( ̄▽ ̄;)いまは全くなくて、元気にもうすぐ四歳です(*゚▽゚)ノ同じものなら大丈夫だと思いますd(ゝω・´○)

    • 3月30日