
コメント

ママリん
泣いてるような動きで呼吸もそんな感じですか?それならうちの次女が小さい時やってました!最初は痙攣してると思ってびっくりしてましたが、動きも痙攣にしては小さいし、夢見てるような気もしないでも…ってことでとりあえず動画は取っておきました!様子みて何かあれば病院に行けるように!と思ってましたが、すっかり忘れてて、もうすぐ四歳です(*゚▽゚)
同じ症状でなかったらすいません( ̄▽ ̄;)
でも気になるなら動画取っておいて小児科で相談がいいと思います❤(。☌ᴗ☌。)
ママリん
泣いてるような動きで呼吸もそんな感じですか?それならうちの次女が小さい時やってました!最初は痙攣してると思ってびっくりしてましたが、動きも痙攣にしては小さいし、夢見てるような気もしないでも…ってことでとりあえず動画は取っておきました!様子みて何かあれば病院に行けるように!と思ってましたが、すっかり忘れてて、もうすぐ四歳です(*゚▽゚)
同じ症状でなかったらすいません( ̄▽ ̄;)
でも気になるなら動画取っておいて小児科で相談がいいと思います❤(。☌ᴗ☌。)
「睡眠」に関する質問
深夜の育児の電灯や音についての質問です。 現在生後10日程の新生児がおりまして 私はてんかん持ちのため睡眠が少なくなると発作が起きやすくなるため3時間おきの授乳が厳しく主人と交代交代で面倒を見ております。 ルー…
産後の入院中に、眠れない時に睡眠薬を処方していただいてたのですが、今更気になって調べると授乳中の睡眠薬服用はNGだと書いてあったのですが、大丈夫なのでしょうか…。マイスリーというお薬でした。 授乳しないでね、…
上に小学生のお子さんがいて、下に1歳前後のお子さんがいるお家ありますか? 下のお子さん何時に寝てますか? 1歳ちょうどの子がいるんですが、どうしても上の子のリズムになってしまって就寝が21時になることが多いです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pompom
多分いっしょです!😵
症状がちかいです❗️
ありがとうございます❗️
次になったら動画撮りたいと思います😭
ママリん
びっくりしますよね!数回ありましたが、いつも朝方だったので、夢かなぁ?って思います( ̄▽ ̄;)いまは全くなくて、元気にもうすぐ四歳です(*゚▽゚)ノ同じものなら大丈夫だと思いますd(ゝω・´○)