※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

※愚痴、長文です!春から年中になった長男に毎日怒ってしんどい。今日預…

※愚痴、長文です!

春から年中になった長男に毎日怒ってしんどい。
今日預かり保育でお迎えいっていつも先生が〇〇くんさようならっと言って子供もさようならと挨拶していますが、今日は荷物もって先に階段の方へ行ってしまって、こっちきて挨拶してと言っても来ず、次男と挨拶して幼稚園を出ました。
門を出たあと車の場所までいく間も、私の左手は次男と手を繋いでいて右手は2人の荷物を持っていましたが、長男はどんどん前に走っていってしまって何回止まって!と言っても無視、車がきたので車来てる!止まって!といっても無視で追いついたので荷物で歩道側へ押して怒鳴って子供は泣きながら車に乗せました。隣にとまっていた車に他の保護者の方が乗っていたので見られて恥ずかしいです。
ストップって言ったら止まってね。と毎日毎日言ってます。
挨拶もちゃんとしてねって言ってるのに、預かり保育のときは大体していますが、他の時は自分からはもちろん、相手からされてもモジモジするだけでしません。
もう年中なのに‥そろそろ恥ずかしがりやさんなんだねで済まされないと思っています。挨拶もできない子なんだなと思われてそうで恥ずかしいです。
家では活発で声も大きくて騒がしいのに幼稚園や習い事の時など親以外の大人と接するときはモジモジして声も小さいです。

こんな感じのお子さんをお持ちの方いますか?

コメント