![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RSウイルスになった人と接する目安は熱が下がってから数日待つことが望ましいです。咳が続く場合は注意が必要です。保育園未就園児は感染リスクが不明です。
RSウイルスになった場合の人に会う目処ってどれくらいなんでしょうか?
4日に義両親の家で3家族で集まる予定なのですが、
義妹の子供が昨日か一昨日くらいにRSウイルスになってしまったと。
この場合、熱が下がれば会っても大丈夫なものですか?熱が下がっても咳などしてたらやめた方がいいのでしょうか?
うちの娘は保育園にも行っていなくてその辺のウイルス系のものにはまだ罹ったことがないので大丈夫かどうかの加減がわからず😥
どんな感じなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
咳が落ち着くまでは登園できません。なので熱が下がっても移る可能性が高いです。
心配ならやめた方がいいと思います!RSはかかると1週間は治らないです。0歳児罹ると重症化して入院となるケースも少なくありません💦
コメント