![せりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いきめの杜で出産しました!
1人のみですが、立ち会い出産できます☺️
産後は大人1人と子どものみ、宿泊できます!大人は1日5000円かかりますが💦
部屋にはベランダがついてるので、子どもさんは嬉しいかもしらないです!
ただ、毎回の受診費用が高いです。私自身初産だったので、比較対象がないのですが、同じ時期に別の産院に通っていた友達に話を聞くとやはりいきめはとても高かったです。先生はうちはしっかり検査をするって仰ってて、それで自費の血液検査等が多いです!妊婦健診の助成券を使っても安くて3000円、高くて5000〜6000円は毎回払ってた気がします😅
出産費用は手出し4万くらいでした!(破水後促進剤使用し2日後に出産、個室利用、用手胎盤剥離実施のため高い方だと思います。)
立ち会いと宿泊はできるし施設は綺麗ですが、受診費用は高いです。参考になれば🙇🏻♂️
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
クリニックおおつかはインスタで見れますが、ご飯がめちゃくちゃボリュームもあるしおいしいし豪華です💕
いわゆるお祝膳はなく、毎日がそれに相当すると言っても過言ではないくらい😁
次女の時はベビーリングもらえたりしました!
ただ、立ち会いは夫が実母のみで子供NG、面会も多分子供ダメだったりで泊まりなどはないです😭
基本的にはほぼ個室だった気がします。
あとは人気で予約もとれにくいので、もういっぱいでダメかもしれないですが💦
妊婦健診はだいたい助成券使って1500円、入院費は日曜日になった夜中に入院(費用高そうな日)して、手出し4万くらいだった気がします!
-
せりな
ありがとうございます😊
ご飯が贅沢なのは幸せですよね😳また、ベビーリングもいただけるんですね!すごい😍
ホームページなどを見て検討してみます☺️- 5月3日
せりな
ありがとうございます😊
家族が宿泊ができるのは心強いですね‼︎
すごくわかりやすく参考になります☺️✨
助かります😊