![あちまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が大事なものをなくすので、管理は私がすることに。旅行中にもカードや財布をなくし、言っても聞かない。同じ経験のママさんいますか?
吐き出しです...🤮
旦那。今日は家族カード(クレジット)を出先で紛失。
聞いたら、ポケットに入れてた気がする!と...
え!?!クレカをそのままポケットに裸でいれるのがありえないと思ってしまう😡
それで盗難届とかの手続き結局全部わたしがするのに、探しもせずであきれる。
今日は旅行にきてるのですが、次はルームキーなくしたと。
カード型なのですが、2枚あって...『無くしたらなにか問題ある?』って、、、大問題じゃ😡💢‼️
めちゃくちゃさがして、なぜかベッドの隙間に落ちていました。涙
もの無くしすぎなのでもう大事なものはわたしが管理することにしました(怒)
新婚旅行ではわたしのプレゼントした財布を翌日に失くすし、もう悲しいやら腹立つやらで、😭
無くすならわたしが管理する!とか、言ったら言ったで、『また怒られた』って拗ねるし、めんどくさいです。何回言っても聞かない🙉
同じような経験されたママさんいませんか😭😭
- あちまま🔰(生後3ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしかしたら発達障害の傾向がないでしょうか??
ちなみにうちの旦那もクレカ失くしてます。
あちまま🔰
あるかもしれません😢💦
落ち着きなかったり、同じことを何回も言わないと伝わらなかったりします😭
はじめてのママリ🔰
診断がおりてなくても、もしかしたら?と思って、対策を取りながら接する方がいいと思います!!
あちままさんが大変だとは思いますが、傾向が強い場合旦那さんに変わってもらうことは難しいと思うので。。。
何度も確認したり、目に見える様にしてあげたりして、互いが心地よく過ごせる様になるといいですね!