
コメント

はじめてのママり
年齢的に高熱で考えられるのは突発かアデノですかね😣💦
お子様の様子はどうですか?ぐったりされていたり、水分が全く取れていない等あれば、すぐにでも受診された方がいいとは思います💭
はじめてのママり
年齢的に高熱で考えられるのは突発かアデノですかね😣💦
お子様の様子はどうですか?ぐったりされていたり、水分が全く取れていない等あれば、すぐにでも受診された方がいいとは思います💭
「病院」に関する質問
胃カメラした際にピロリ菌の検査もしたんですが、 先程病院から電話があり、ピロリ菌陽性だと言われました。 全然急ぎじゃないと言われたのでGWが終わってから 薬をもらいに行くことになりましたが、本当に急ぎじゃなくて…
私、免許ないんですが 悪阻真っ只中でも 義母に免許あれば1人で病院いけたのにねと言われました。 悪阻でおぇおぇ言いながら みなさん運転してますか? 旦那の運転横でも 気持ち悪くてグロッキーだし 吐いたこともあるし…
生後8ヶ月なのですが、熱が39℃近くありミルクを飲むと吐いてしまいます。ずっと寝てます。咳と鼻水ありです。悪化している気がしています。 この後 病院を再度受診します。 入院の可能性はありますか? また、風邪や感…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
もち
突発は先月やったのでアデノですかね🤔
アデノって症状熱だけですか??
だいぶぐったりしていてご飯も食べません。水分は何とか取れていますがほとんどぐったりして寝ています🥲
はじめてのママり
先月突発されて、また高熱となかなかお辛いですね😢
アデノであれば他にも症状はありますが、熱だけということもよくあります!それも高熱が続くことがほとんどです!
坐薬使っても全く下がらないということでしょうか?😣ちなみに手足はポカポカの時に使用されていますか??解熱剤を使用して効いている時間帯も常にぐったりしている状態でしょうか?
アデノであれば、特効薬はないので、今の症状であれば解熱剤の使用のみになりそうですね…💦
もち
今月から保育園に行ってて早速うつってきました🥲
全くききませんでした💦いつもは熱があっても走り回ったりしているのですが、今回はずっとぐったりしている感じです。
とりあえずは様子見でいいですかね🤔
はじめてのママり
お熱が高いぐったりかなと思いますが、明日には朝イチで受信した方が良さそうですね😣💭