
コメント

はじめてのママり
年齢的に高熱で考えられるのは突発かアデノですかね😣💦
お子様の様子はどうですか?ぐったりされていたり、水分が全く取れていない等あれば、すぐにでも受診された方がいいとは思います💭
はじめてのママり
年齢的に高熱で考えられるのは突発かアデノですかね😣💦
お子様の様子はどうですか?ぐったりされていたり、水分が全く取れていない等あれば、すぐにでも受診された方がいいとは思います💭
「病院」に関する質問
初めて保育園からのお迎えコールでした。 理由は下痢が続いていたからとのこと。 この後病院には連れて行きますが、下痢が続いた時の食事は皆さんどのようなものを出していますか? ⚠️尚、娘は絶賛食べムラで毎日何を食…
みなさんならどっちにしますか?? 子どもが気管支炎診断でジスロマックという抗生剤をもらいました。 以前も飲んだことあるため耐性菌ができているのかあまり効きが悪く、オゼックスと強めな薬をもらいました。 しかし…
ハンドメイドを作って販売しているのですが、、 義姉の娘にほしいって言われたので 作ってあげたんですが、義姉には 病院に行く時など困ってる時、家に来てくれたり 色々と助けてもらっているのでお金はいらないって言っ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
もち
突発は先月やったのでアデノですかね🤔
アデノって症状熱だけですか??
だいぶぐったりしていてご飯も食べません。水分は何とか取れていますがほとんどぐったりして寝ています🥲
はじめてのママり
先月突発されて、また高熱となかなかお辛いですね😢
アデノであれば他にも症状はありますが、熱だけということもよくあります!それも高熱が続くことがほとんどです!
坐薬使っても全く下がらないということでしょうか?😣ちなみに手足はポカポカの時に使用されていますか??解熱剤を使用して効いている時間帯も常にぐったりしている状態でしょうか?
アデノであれば、特効薬はないので、今の症状であれば解熱剤の使用のみになりそうですね…💦
もち
今月から保育園に行ってて早速うつってきました🥲
全くききませんでした💦いつもは熱があっても走り回ったりしているのですが、今回はずっとぐったりしている感じです。
とりあえずは様子見でいいですかね🤔
はじめてのママり
お熱が高いぐったりかなと思いますが、明日には朝イチで受信した方が良さそうですね😣💭