※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃんmama
子育て・グッズ

赤ちゃんのうつ伏せ練習は苦手で、必要なのか不安です。他の方はどうしているのか教えてください。

息子がもう4ヶ月になったのに、未だにあの赤ちゃんがうつ伏せになって顔をあげるポーズ?ができません(;_;)
1日1回はうつ伏せにさせるんですが、きつそうですぐぐずるので1分ももちません(>_<)
特にうつ伏せの練習とかさせなくてもいいんでしょうか?(>_<)
みなさんはどうしてるのか教えてくださいm(_ _)m

コメント

プリン

うつ伏せで顔をあげるポーズが出来るようになったのはつい最近です😅
今でも苦手なようで、ウーってなります😊💦
うつ伏せ嫌いな子もいるって聞きましたれ
うちは練習させていません。
むしろ、うつ伏せしない方がうつ伏せ寝の心配もなくてラッキーと思っていました😊

  • ゆーちゃんmama

    ゆーちゃんmama

    それを聞いて少し安心しました😂
    確かにうつ伏せで窒息する心配がないからいいですね🎵
    ポジティブに行こうと思います☺

    • 3月29日
プリン

うちも少し首上げた?と思ったら、すぐペタっと横向いたりそのまま行き倒れのようにしてもがいてます笑
毎日うつぶせもさせてないですが、親が焦っても子供のペースなのでゆっくり見守っています(^-^)

  • ゆーちゃんmama

    ゆーちゃんmama

    全く同じです😂
    そうですよね!親が焦っても仕方ないですよね😊気長に成長を楽しみにしたいと思います😆🎵

    • 3月29日
  • プリン

    プリン

    ものの数秒でコレです笑
    沈没。。

    • 3月29日
  • ゆーちゃんmama

    ゆーちゃんmama

    6ヵ月現在でその状態ですか?😊
    うちもまだ当分できそうにないので安心しました😂
    本当、うちもそんな感じでバタッと倒れます(笑)
    写真ありがとうございます🎵

    • 3月29日
  • プリン

    プリン

    そうです!笑
    いつかはみんな歩くようになるんだから、いっか♪みたいな感じです♡
    それでも先月よりは進歩してきてるので、ゆっくり見守りましょう꒰*´∀`*꒱

    • 3月29日
ぴっぴ

うちの子はいつ頃だったか忘れましたがうつぶせ練習しましたよ!
毎日時間をあけて2~3回ずつ、うつぶせにしてました!
う~とかんん~とかってちょっと苦しそうにうなっていましたが、ぐずるというよりは一生懸命首を上げてる感じでした(*^^*)
そうしてるうちに少しずつできるようになってきましたよ☆

  • ゆーちゃんmama

    ゆーちゃんmama

    練習させると少しずつできるようになるんですね😊
    可哀想じゃない程度に時々させてみることにします✨

    • 3月29日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    一生懸命首を上げようとしてる姿がまた可愛くて可愛くて♡♡
    うつ伏せって凄くいいって聞きます(*^^*)
    もちろん敷布団の硬さや周りにものを置かない等、ちゃんと危険回避できている前提ですが!
    赤ちゃんのペースもあるのでゆっくりできるようになるといいですね(*^^*)

    • 3月29日
  • ゆーちゃんmama

    ゆーちゃんmama

    一生懸命顔をあげてる姿本当に可愛いですよね😂💕
    うつ伏せってそんなにいい事なんですね🎵
    無理はさせない程度にちょっとずつ練習させてみます😆
    ありがとうございます😉🌷

    • 3月29日
らび@ゆるーく 筋トレ中💪

うちも同じです😣💦
すぐにベタッとなって嫌がります😓 なのでほんとに少しの時間を一日2、3回くらいしかやってません…(・・;)

  • ゆーちゃんmama

    ゆーちゃんmama

    同じ4ヵ月ですね🎵
    あまり長時間させると嫌がりますよね😂ちょっとずつ、お互い頑張りましょう!

    • 3月29日
ままり

1分なんてもたなくて当たり前だと思います!(笑)
うちは5ヶ月の終わり?くらいにやっと真上くらいまであがるようになりました!とりあえず地面に顔はついてないけど30度すら上がってない状態が長かったです😂
気が向いたときにうつ伏せにさせてましたが、本人が泣き出す手前で元に戻してました!無理やりするものではないですしね(^-^)

  • ゆーちゃんmama

    ゆーちゃんmama

    1分もたなくて当たり前なんでね😂安心しました🎵
    早い子は早いみたいで、なんだか焦っていましたが、確かに少しずつ顔が上がるようにはなってきているので気長に待ちたいと思います😊✨

    • 3月29日