
コメント

退会ユーザー
私の産院ではむしろ返ってきてました!!💰✨

はじめてのママリ🔰
わたしの産院は超えました😣
-
ママリ
どのくらい超えましたか?
- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
手出し約20ちょいでした😣
土日っていうのもあったと思います😣- 4月30日

🌻
先日2人目を総合病院で帝王切開で出産しました!
まだ退院前なのでちゃんとした金額は出てないですが、出産費用が約46万円になってます💭

はじめてのママリ🔰
私は10万ほど超えましたが、保険に入っていたので保険金もらい、最終的に2万プラスでした。

ママリ
個人病院で、促進剤もしたので、30万ほど超えました🫠
ただ、入っていた医療保険で10万円、高額療養費制度で9万円くらい戻ってきたので、結果ほぼ手出しなしでした🙏
-
ママリ
間違えました、医療保険で20万円戻りました!
- 4月30日

退会ユーザー
最終的に友達は20万+だったみたいです!
でもそれは稀だから数万あるかないかだと思います😵

き
一時金42万の時で申し訳ないですが、
同じ産院でも
収入(高額医療の区分)の違いで10万ほど差があったので、
今の区分にもよると思います!
1人目の時は手出し15万ほどで
2人目の時は手出し5万円程でした!

はじめてのママリ🔰
総合病院で出産しました。
請求書の金額は30万だったので
一時金から差額20万返ってきます!

退会ユーザー
1人目は個人だったのと42万の一時金で+11万
2人目は42万の一時金で
28万で差額返ってきました!
3人目は32wから切迫でそのまま出産し
1ヶ月の入院と産後の入院で
一時金50万+子供の分含めて約3万でした!
切迫でなければいくらか返ってきてました!
ママリ
いくら戻ってきましたか??
退会ユーザー
私は自然分娩だったので同じ時期に入院していた方の場合ですが、、
何万くらいかは戻ってました😳
戻るんだ!!って
話聞いてて驚きました!