※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4か月の長男が座って食事をすることができず、家庭と保育所での食事の違いに悩んでいます。旦那との対応にも意見の相違があり、他のご家庭ではどのように対応しているか知りたいそうです。

長男のことです。
2歳4か月になりますが、いまだに一度も最初から最後までご飯を座って食べられたことがありません。
自分で動けるようになってから、自分が好きなものだけを先にぱぱっと食べ、そのままいなくなり遊びに行ってしまいます。私の対応が良くなかったんだと思います。
最初は一才代だったので数分でも座れるだけいい、とりあえず最初は座らせて座ってたべるんだよというのをわかっていればいいやと思い、遊びにいっても何も言わず、そのあとは追いかけて食べさせていました。
多分彼はそれが当たり前になっているのか今でも続いている状態です。
ゴロゴロしながら食べたりするので一度の食事で平気で1時間はかかります。
最近は40分までと決め、遊ぶ部屋まで食べさせに行ってましたがそれも辞めて食卓にきたら食べさせるようにしてますが、立つことを怒ったりはしてません。座って食べている時に今日はいっぱい座れているねすごいねとはいいます。
今までそうさせていたのに急に怒るのもよくないよなと思うのでそうしていますが、旦那からは甘えさせ過ぎだ、怒らないとわからないと言われます。
しまいには俺が言うと怒ってしまうから怒ったりして欲しくないなら食事系の対応は任せるわと言われました。
みなさんのご家庭はどういうふうに対応してますか?
また最初から座らないと食べさせないを徹底していた方が良かったのでしょうか?次男もいるので参考にしたいです。

また一時保育を利用しているのですが、そこでは最後まで食べているみたいです。外食にいっても最後まで食べられるので、私は逆に家では甘えているんだな座って食べるということはわかってるんだったらいいやと思いましたが、なら家でもできるはずだ家でも座って食べさせろというのが旦那の言い分です。

コメント

せいちゃんまま⭐

うちの子も途中で動き出してしまうことがあります🥲
その度に面倒ではありますが、食事を一旦引いてしまいます!
そして座りに来たらまた食べさせるをしてます(*^^*)