![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏に友達の結婚式が東京で、妊娠10週目で6ヶ月の予定。長距離移動と座りっぱなしに悩んでいる。安定期に入っているが不安。結婚式出席について悩んでいます。
結婚式出席について
今10週の妊婦なんですが、夏に仲の良い友達の結婚式があります。その頃6ヶ月になっている予定です🤰
私の住まいが和歌山で、結婚式が東京であります
今年の初めに招待してもらい、即出席の返事をしていたのですが状況か変わり、とても迷っています😔
すごく仲の良い友達なので参加する方向で考えていてまだその事も友達には伝えていないんですが、1人目の時切迫になったりでけっこう不調が続いたので長距離➕座りっぱなしに悩んでいて💦
一応安定期に入ってるし、問題ないですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
隣県ならまだしもその移動距離なら絶対行きません💦
安定期入ってるからOKとは私は思わないので😅
妊娠中って上の子の時何ともなくても今回全く状況違う可能性も考えられますし
悪阻が終わってないとか切迫気味とかその時にならないとわからない状況ってありますよね💦
上の子の時切迫になってたなら尚更今回もなる可能性高いですし…
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
問題ないとは言い切れないですが、本当にその時の経過と人によるかなーって思います💦
私は上の子の時は新幹線で宿泊出張とか毎週行ってましたし、問題なかったです😊(自己責任ですが)
仲の良い子なら事情を話して、直前でキャンセルになってしまう可能性含めてギリギリまで様子見でもいいかなとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
実際6ヶ月頃には調子良いかもしれないし、また切迫気味になってるかもしれないし😭
とりあえず、友達には現状伝えてみます🥲- 4月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
妊婦側の意見としたら
ギリギリまで待つことができるなら状況説明した上でそうさせてもらいたいなと思いますが、
結婚式した側の意見としたら
来るの?こないの?はっきりしてほしいなあという気持ちも若干あります💦
お友達が理解してくれる方ならギリギリまで待ってもらいます!!!!
私はいま切迫で自宅安静になっているので結婚式ドタキャンになるような予定なくて良かったと思いますが、
一人目の時は臨月で隣の県まで結婚式参列しました笑
本当でもその時にならないとわからないですよね😭😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲正直、そこまでの友達なら即欠席の連絡させてもらうんですが、めちゃくちゃ仲の良い友達なのでかなり迷ってます💦
友達に、詳細を話して正直に聞いてみます!- 4月30日
はじめてのママリ🔰
確かにその通りですね🥲悪阻もまだあるので、それがその頃終わってるとは限らないですしね、、
往復8時間弱は厳しいし本当に何があるか分からないので
本当に悲しいですが今回は早めに伝えて欠席させてもらおうと思います😢
はじめてのママリ🔰
誰か一緒に付きっきりで行ける人がいるならまだ良いですけど
1人で和歌山から東京って結構な移動距離ですし
もし途中で何かあった時に対応してくれる人がいないのは不安すぎます😞
はじめてのママリ🔰
行けるとなれば旦那ですが
そうなると息子も一緒にとなるのでその負担も考えるとちょっと難しいですね🥲
旦那はそもそも身体のこと考えて反対してるので💦
はじめてのママリ🔰
旦那さんが反対してるなら
押し切って行って何かあったらそれみろと言われる可能性高いので諦めますね😭
はじめてのママリ🔰
間違いなく、だから言ったやろと思われるでしょうね💦私も何もなければすごく行きたいんですがもしかして何かあったとき自分もすごい後悔すると思うので😔1度友達に現状話してギリギリまで返事待ってもらえるか、相談してみます!