
小学校入園までの流れについて相談です。引越しのタイミングが知りたいです。保育園卒園後、仕事辞めて引越し、入園を考えています。何月から準備すればいいでしょうか。引越し先は注文住宅です。ありがとうございます。
小学校入園までの流れについて
上の子が小学校に入学するタイミングで引越しを考えております
いま保育園に通っていて、卒園をしてから仕事を辞め、引越し、小学校入園と考えているんですが、
何月くらいから動き出せばいいでしょうか…
ちなみに引越し先は実家を建て替えなので、注文住宅になります。
小学校の入園までの流れなどまったくわからないので、アドバイスお願いします😞
- ぴ(1歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

さとぽよ。
年長の10月くらいには小学校の説明会や身体測定をやるのでそれまでに引っ越しが終わっていたら楽ちんなのかな?って感じます。
1、2月に入学説明会や体操着などの物販があったのでギリギリそのくらいに引っ越し出来ていたら準備と重なることはないのかな?って感じます。

はじめてのママリ🔰
幼稚園ですが、、、
年中4月だからハウスメーカー巡って見積もり出して等やってもらい、翌年1月契約、年長7月地鎮祭、年長1月引き渡しでした🙋♀️就学前健診の案内がきた頃に住む予定の市の教育委員会に電話でその後の流れを聞き、就学前健診は、現住所の学校で受け、その時に就学予定の小学校を伝えてデータを送ってもらい、教育委員会から連絡を受けた就学予定の小学校からもちょうどその頃連絡がきました‼︎年明けの説明会は参加が難しかったので資料で送ってもらい、転居してから改めて挨拶と説明会の内容を説明してもらいました!卒園してから住所はうつしました😌
-
ぴ
詳しくありがとうございます!
やはり1月くらいに引っ越しできるようにって感じですね!
検討してみます♡- 5月1日
ぴ
1、2月には引越しできていたほうが良さそうですね🧐
検討してみます!ありがとうございます!