

さおりん
所得税3万円はご主人の方から減税、住民税1万円はご自分の住民税から減税になると思いますが、去年1年間ずっと育休ですか??
ご自身の住民税が非課税になる年収だったら、遅れてでもいいのでご主人の名前で確定申告して配偶者控除つけたら、住民税もおくれて旦那さんのほうから減税されると思います💦
さおりん
所得税3万円はご主人の方から減税、住民税1万円はご自分の住民税から減税になると思いますが、去年1年間ずっと育休ですか??
ご自身の住民税が非課税になる年収だったら、遅れてでもいいのでご主人の名前で確定申告して配偶者控除つけたら、住民税もおくれて旦那さんのほうから減税されると思います💦
「育休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント