
コメント

はじめてのママリ🔰
マイナンバー書いて出しましたよ〜😄

はじめてのママリ🔰
基本、去年の年末調整と扶養が同じなら提出は不要な書類みたいですが、会社によっては変更がなくても提出させているみたいですね。
うちの旦那の会社も提出しましたよ!
はじめてのママリ🔰
マイナンバー書いて出しましたよ〜😄
はじめてのママリ🔰
基本、去年の年末調整と扶養が同じなら提出は不要な書類みたいですが、会社によっては変更がなくても提出させているみたいですね。
うちの旦那の会社も提出しましたよ!
「専業主婦」に関する質問
批判コメントやめてください✋ 自分が舐め腐った人間なのわかってるので🤣🙌笑 ・今専業主婦です! ・地方在住 ・持ち家あり残りローン30年月7.6万 ・子供2人 ・旦那公務員年収約700万 ・2人とも30歳 ・普通車2台あり(どっ…
旦那が布団もしまわない、ご飯作ってもスマホ見て全然食べない、食器も下げないでイライラします 専業主婦だから我慢するべきですか? 自分のこと出来ないのに、勝手に洗濯してシワシワのまま干されたり汚れ酷いお皿をそ…
激務だけど稼ぐパパと、稼ぎは平均強だけど家族との時間がたくさんあるパパ👨 どちらのパパがいいですか? 家族仲はどちらも非常に良好と仮定します。 ①同世代の平均年収の3倍以上、激務 パパは経営者 平日は育児の関与ほ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
これって収入ゼロでも書かないとだめってことですよね?(*´-`)
はじめてのママリ🔰
収入が無いから、旦那の所得税、住民税から定額減税しますって書類かと思いますよ😄
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!