
コメント

退会ユーザー
保育園用の服は、外遊びするし汚れて捨てても良いもの。
家やお出かけ用は、少し良い物と分けてました。

つぼみ123
4月から保育園に入ります。保育園用の服は、汚れて着替えるのが前提なので、普段着用とはわけました。
出来るだけお下がりやリサイクルショップ、メルカリで買った服で着まわそうと思ってます。
初めはアイロンシール頑張ってみようと思ってますが、剥がれてきたらタグに直接書いてしまおうと思います!
-
れよ
良い服をお下がりでいただくことが多くて、今までずっとツナギだったし、なんか混乱し始めました!笑
ありがとうございます。- 3月29日

なおじろー
保育園用は安い服で、お出かけ用とは分けてました!
名前書くし汚れるし、もしかしたら誰かと間違って戻ってこないかもしれないし…そうなったときにまぁいいや〜って思える程度のもので(^ ^)
-
れよ
戻ってこないかも。確かにそうですね💦
今までずっとツナギで、入園を期にセパレートを買ったんです。
数百円、とプチプラなんですが、お気に入りばっかり選んでみんな新しいので混乱してます😂
回答ありがとうございます✨- 3月29日

ぐでまま
保育園用と休みの日用の服、何だかんだで分かれてます。
保育園用は汚れてナンボ、お下がり、メルカリ、リサイクルショップ、セール等で安くて可愛いものです。
洋服、肌着、靴下、エプロン、ループタオル、オムツ、外履き用の靴、手付きのビニール袋…全てに記名してます💦
サイズアウトして新調したらまた書き直しで😅これはもう大変です。
洋服、肌着、エプロン、タオル、基本はタグにマジックで記名してます。
オムツはネームスタンプでポンポンです!
-
れよ
ありがとうございます!
名前書きたいへんですね💦
くせ字なのでゲンナリしてます…
ずっとツナギだったので、お安いものではありますが、みんな新しいんです。なんか複雑(笑)- 3月29日

あすか
ぜーんぶ書きます💦オムツにも書きます!名前を書きたくない服は、保育園には着ていかないです😊
-
れよ
そうですね〜
明らかなお出かけ服は着て行きませんが、保育園に行く服と、普通の土日過ごす服の境目がよくわかりません😂
まだまだ着たいツナギを着ようかな!
回答ありがとうございます✨- 3月29日

みるめいく
保育園的には誰のかわからなくなってしまうので書いてもらいたいとこです。
保育園用と普段用分けてる方もいますが、ボタン付きのネームタグをタグにくくりつけてる子も多くなりましたよ!
100均でも売ってましたし、直接書かないのであとで外せるのはいいなと思いました!
画像こんな感じのです!
-
れよ
これ、良いですね! 探してみます!
ツナギばっかり着てたので、入園を期にセパレートを新調しました。
なのでプチプラとはいえみんな新しく、お気に入りで(笑)
どれが保育園でどれが週末なのか?
今さら大混乱してます🤣
回答ありがとうございます〜- 3月29日
-
みるめいく
準備大変だと思いますが頑張ってください!
- 3月29日
-
れよ
ありがとうございます😊
- 3月29日

ミッチー
保育園用とお出かけ用と、少しだけ分けてますが、ほとんど保育園に着ていってます。
うちのは、たいてい西松屋、アカホン、お下がりなので、気にせずです。
親からもらったかわいいものもありますが、分けてしまうと結局あまり着なくてサイズアウトなので、それもどうかなー?と思って、着れるときに着せてます。
持って行くときに名前チェックして、その都度記入してますよ~。
保育園バッグには油性ペン必須です!
-
れよ
そうなんですよね〜
週5日、保育園に行くと、それ以外のお洋服を着るチャンス(笑)そんなにないですよね!
仰るとおり、都度書いたら良いですね!
回答ありがとうございます✨
私もこんな悩んでる風ですが、みんなプチプラですが😅- 3月29日

まり11223
この投稿を見て私も名前を書かなきゃと思い出しました笑
もう日にちがないしー😱
苗字だけ?それともフルネーム⁉︎あー確認すればよかったー💦
靴下ってどうやって名前書くんですかね?さすがにそれを履いてはお出かけはできないし、また買い足さなきゃだ😓
うちはまだ月齢が低いので保育園も家も分けずに着せて、お出かけ用だけわけようと思ってます!
-
れよ
状況が手に取るようにわかります💦
多分フルネームが良いと思ってます!
同じ名字、名前の子いるかもしれないですし…
靴下は、園内では履かないとふんで、ひとまず書かずに様子みます(笑)
靴はいてお散歩行くまでですかねー🤔- 3月30日
-
まり11223
毎日のオムツや新しい服など増やすたびに書くのが苦痛になりそうなので名前スタンプを頼んじゃいました笑
これなら旦那のばかデカイ字を露呈しなくてすむし😅
一先ずそれが届くまでに着ていく服などだけに記名しようと思います💦
靴下は登園後に脱がすことにします😁- 3月31日
-
れよ
今はなんかオモシロイですけど、必要なこととはいえ毎日ですもんね😅
旦那様、手伝ってくれるなんて素晴らしい!- 3月31日
-
まり11223
来月から仕事復帰するので、手伝ってもらわないと手がたりません💦
私が不規則勤務なのでお迎えも旦那です笑
素晴らしくないですよ。強制です😁
スタンプならある程度子どもが大きくなったら自分でもできますしね😉- 3月31日
-
れよ
見習います!
自分でやった方が早いとか、いつか無理になりますよねー
お互い頑張りましょう!- 3月31日
-
まり11223
自分がやった方が早いって気持ちすごくわかります笑
さっきもミルク作るのに何杯入れたか忘れた、お湯入れすぎたって待たされました💧ありがたいんですけどね😅
はい、楽しい保育園生活になるように頑張りましょうね❗️- 3月31日
れよ
お出かけ服は分けたいですね!
でもいつもの土日過ごす服ってナンダ?とふと思いました。
回答ありがとうございます!