※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週1日です。お腹の張りについて。妊娠中期から張りがひどく、現在もリ…

35週1日です。お腹の張りについて。

妊娠中期から張りがひどく、現在もリトドリン1日4錠飲んでいます。子宮頸管は問題ないと言われています。
34週時点で、赤ちゃんは2200gでした。

2.3日前から、夜になると規則的な張り(10〜15分に1回、痛みは全くなし、1時間に多いと5.6回)があります。
しかし、朝になり、午前中、夕方ごろまでは、1時間に張らない時もあるが、張っても1時間2.3回ほどです。

他の症状としては、
腰が重い感じがする(痛いわけではないのと、規則不規則でもなく地味にずっと)、たまにお尻の圧迫感、股・膀胱がツーンとする感覚があります。
胎動は痛いくらいあります。

35週に入ればこのくらいの張りは問題ないのでしょうか?
痛みがない張りでも、陣痛につながることはありますか?

コメント