![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週1日です。お腹の張りについて。妊娠中期から張りがひどく、現在もリ…
35週1日です。お腹の張りについて。
妊娠中期から張りがひどく、現在もリトドリン1日4錠飲んでいます。子宮頸管は問題ないと言われています。
34週時点で、赤ちゃんは2200gでした。
2.3日前から、夜になると規則的な張り(10〜15分に1回、痛みは全くなし、1時間に多いと5.6回)があります。
しかし、朝になり、午前中、夕方ごろまでは、1時間に張らない時もあるが、張っても1時間2.3回ほどです。
他の症状としては、
腰が重い感じがする(痛いわけではないのと、規則不規則でもなく地味にずっと)、たまにお尻の圧迫感、股・膀胱がツーンとする感覚があります。
胎動は痛いくらいあります。
35週に入ればこのくらいの張りは問題ないのでしょうか?
痛みがない張りでも、陣痛につながることはありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント