![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳間隔とミルク量について生後1ヶ月半の男の子です。ミルクの飲みムラ…
授乳間隔とミルク量について
生後1ヶ月半の男の子です。
ミルクの飲みムラがすごくて
50〜120の間を3.4時間間隔で飲む感じで
トータル500後半〜600前半
この月齢にしては飲む量は少ないのですが
体重増加は問題なく、保健師さんの訪問でも
体重は増えてて、ご機嫌なら大丈夫という言葉を
いただいたのですが
ミルク量が増え、授乳間隔がしっかりあく未来が
全く見えず 心配になります。
おそらくミルクを飲むことより 寝るほうが好きな子で
基本グズる時も眠たい時が大半であんまり
お腹がすいたで泣くことは少ない気がします。
ミルクを飲んでる時も基本半分飲んだら1度満足
しちゃうので、時間を少しあけたりして
気分がのってきたらあげたりもしてます。
授乳間隔あけたり、お昼寝しっかりしても
飲まない時は飲まないです。
月齢があがり活動量や起きてる時間が増えれば
自然と安定してきますかね??
同じような方いましたか😢??
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント