
長男が反抗期で困っています。友達の子供と比べて心配。幼稚園では問題ないが、家庭での態度が心配。どう対処すればいいかアドバイスを求めています。
年長の男って反抗期ですか!?
もう、長男のゆうこと聞かなさにお手上げです。
何も言わずに弟からおもちゃを取り上げたり、お菓子くれーって言ってないよ。って言っても泣き叫び、
自分の思い通りにならないと、ズーッと泣いて怒ってます。
ほんとに参ります。
どうしてったらいいでしょうか?
どうしたら、理解とゆーか、そっか~って受け流すんでしょうか?まだ無理なのかな?
友達の子見てるとちゃんとお母さんのゆう事聞いてるような気がするので、うちの子だけで、これからお友達と仲良くやれるのかすっごく心配です。
幼稚園ではそんな酷いことをするとは聞かないんですけど。
ほんとは、帰ってから、こんなことあったよ!ってこと聞きたいのに、いつも、イライラしてしまいます。
自分にも嫌になります。先輩ママさん教えて下さい。
- ゆはまん(7歳, 9歳, 11歳, 13歳)
コメント

ままリんりん
お母さんと二人の時間とかありますか?

なすビーナス母
反抗期ではあると思います。
文句ばっかり言うこともあります。
構って欲しいんだと頭ではわかりますが、イライラもしますよね💦
お気持ちが分かったのでコメントしました💦
-
ゆはまん
ありがとうございます。気持ちわかってもらえるだけで嬉しいです。
なすビーナス母さんはどのように接してらっしゃいますか?- 3月30日

いぶまま♡
うちの子もありましたよ!
ぎゅーって抱きしめたり、ちょっと特別扱いしてあげたら治りました(^^;;
多分うちは、1番上だからとあまり優しく構ってあげてなかったのが原因だったようです。
-
ゆはまん
ギューってしたり、した2人が寝てる時は少しだけ特別扱いして2人で遊んだりしてるんですが、まだまだ足らないんですかね?
- 3月30日

みかみ
我が家でも、1番上の長女がそうゆう時期がありました。次女が生まれた時と、私のお腹が大きくなり始めた頃と、少し反抗的な態度をとっていたりしました。幼稚園でも、反抗的な態度をとる、と先生から言われたことがあります。
赤ちゃんが生まれるたびに、ママとの時間がなくなる、と思っているのかな?と思います。
朝から晩までずーっとイライラしてました。怒り疲れました笑 怒りすぎたーって毎日思います。
最近は、泣いたらしばらくほっとくか、静かに目を見て叱ります。
なるべく、2人きりの時間をとるようにして、1番上のお姉ちゃんだからこそ、褒めたりするように言い方に気をつけてます。
あまり、参考にらならないかもしれませんね(・・;)
私も同じ33週の妊婦です。予定日まであと少し!出産頑張りましょうね(^^)
-
ゆはまん
すっごくわかります!…難しいですね。
なんか同じような感じです。褒めてますが、どうしたら伝わるのか毎日思考錯誤してます。
でも結局怒ってしまったり💧
ほっとくけど、ほんとにうるさいし、イライラがたまるいっぽうです。
同じく33週楽しみですね♡
次も女の子ですか?- 3月30日
-
みかみ
次は男の子です(^^)
ゆままんさんは性別どちらか分かりました?
長女の育児もなにもかもが初めてで困惑してますが、男の子も初めてなので、楽しみですが、不安もあります(・・;)
無理なことは無理!手伝ってー!と言って、適度に手を抜きながら頑張ります♡- 3月30日
-
ゆはまん
わ!いいですね〜♡
うちは聞いてません(^^)たぶん、男の子な気がするので。笑
女の子が出てくる気がしないんですよね〜(゚ω゚)
女の子はいっぱいお姉さんしてくれそうですね!うちもここらで性別変わるとお兄ちゃんしてくれそうなんですが。
ほんとに育児は難しいです。まだまだ5年生は頭を悩ませます(´;ω;`)- 3月30日

まま
年中の5歳くらいの時、私も反抗期?って思うくらいイライラしてました。今は6歳になりだいぶ落ち着き下の子の面倒も見れるようになった気がします(ヽ´ω`)
-
ゆはまん
じゃ、あと一年辛抱しながら付き合うしかないですかね(´;ω;`)
下との年齢が近いからか、兄弟が多いからかなかなか難しい課題です。- 3月30日
ゆはまん
なかなかないんですよね(´×ω×`)
作る努力はしてるんですが、どのように作られてますか?
ままリんりん
2人でお風呂に入ったりしてます☺️あと、たくさんたくさん、お話しを聞いてあげてます
ゆはまん
お風呂を2人で入るとゆーことは、旦那さんが他の子たちを入れてくれるんですよね?
羨ましい(´;ω;`)
ままリんりん
そうです。旦那が入れてくれます。難しいですか?
ゆはまん
そんなに見れないってゆわれてしまいます(´;ω;`)上2人を見れても、3番目はまだまだ怖いそうで。かなり、困ってます。
優しい旦那さんが羨ましいです。
ままリんりん
そうなんですね💦
もう1年生になりますか?
ゆはまん
まだ1年あります。次は年長さんです\( ˙▿︎˙ )/上の子と下の子の間ですかね?
ままリんりん
そうですね😊
お腹の子と、三人目の子は年子ですか💦
男の子大変ですよね😖(笑)
うちは、力も強いし、喧嘩ばっかりしてますよ😂
ゆはまん
年子とゆーのでしょうか?
学年は二つ離れます(^^)
うちは4人目性別聞いてませんが、どーせ男の子なので、ままリんりんさんにが大先輩ですね!!ほんとに毎日喧嘩ばっかで困ってます😅しかも、長い休みでヘトヘトです。
ままリんりん
大先輩だなんて、とんでもないです💦
そうなんですね☺️じゃあうちと、まるきり同じ、全員2歳差です(笑)
どーせ、男の子の気持ちわかります(笑)わたしも、自分でエコー見て、おチンを発見しました(笑)3回も男の子を見てたら、わかりますよね(笑)
長い休み、もう部屋の中が空き巣に入られたくらい、家の中のおもちゃが、全て散らかります😂雨の日は特に、しんどいですよね😣
ゆはまん
一年違いで、うちの子がままリんりんさんのお子さんの間ですかね?
戦いとか、取り合いとかもーほんとにやになります!毎日おこってます。笑
女の子希望してますか?諦めてますか?笑
雨の日はイオンに駆け込みます!笑
一日が長〜く感じてます。
ままリんりん
4月から、1年生、年中、3歳、1歳になるので、そうですね😁
戦いごっこ毎日やってますよ😂ゾンビごっことか(笑)意味不明ですよ(笑)
女の子希望してます(笑)
でも、もう2歳差は、しんどいので、5年後とかでもいいくらいですね(笑)せめて、一番下が保育園に入ってからの出産がいいです💦
4人目は、切迫早産で2ヶ月入院したので、大変でした(笑)
ゆままんさんは、どうですか?女の子希望してますか?
ゆはまん
うちは、年長、年少、一歳(2歳児と同じ学年)、0歳がでてきます\(^^)/
ゾンビごっこします!します!笑
うちだけかと思ってましたが、あれなんですか?笑
うちも希望してます。今回違うと思うので、数年後に期待したいんですが、、妊娠期間が年々しんどいので迷ってます(;_;)
4人目の切迫早産はえらかったですね😅やっぱり、上がいるからバタバタでそうなっちゃった感じですか??
ままリんりん
うちは、完全にバイオハザードに影響されてます😂
タオルとか、頭に巻き付けて、背中と、服の間に剣を入れて、銃を手に持っていつも戦っています(笑)
わたしも、妊娠中が、つわりも酷いのでとてもしんどいです😭
そうですね、毎日忙しくバタバタしてたので、それでかなぁと思いますが、動かざるを得ない感じなので、仕方なかったですね😣
ゆはまん
バイオハザードは旦那さんの趣味ですか?
うちも、殺し合い?銃で撃つ系のゲームが好きで、子供の前ではしないでって言ってます(´Д` )
結構剣さしてるとかリアルですね!笑
怪我とかしないようにハラハラしませんか?
そうですよね(;´д`)動かざるおえないですもんねー。まだまだハッとすること多いので妊婦ってこと忘れて動いちゃうとみんなに心配されます😅
ままリんりん
洋画が好きで、テレビでやった洋画は、全て録画してあるので、それを見て、だと思います。ルパン三世とか、そういうのも好きなので関係あるかな、と思います💡
怪我もだけど、途中で喧嘩になったり、力加減がわからず、本気で痛い時もあって、誰かが泣く時もあるし、でんぐり返しとかして、足が当たって、鼻血が出ることもあります😱
ゆはまん
毎日戦争ですね(´Д` )!
うちも今休みなので、もー大変です😓
ままリんりんさん若いのに4人の子育て凄いですね〜(゚ω゚)♡
ままリんりん
もうすぐ休みが終わりますね😁😁うちは、今日が入園式で、2番目と3番目が保育園へ行きました😊
いえいえ、うちは、義両親と二世帯同居で、助けてもらってる部分もたくさんあるし、主人が、家事メン、イクメンで、色々やってくれるので、ほんとに助かってます。
ゆままんさんは、1人で4人なので、わたしよりもっともっと大変だと思います。すごいです✨
ゆはまん
ほんとに、もうすぐです♡
うちは7日です!
実質始まるのは10日ですが(゚ω゚)
同居ってあたしには無理なんで、それこそ、違う気を使いませんか??
ままリんりん
最初は気も使ってましたが、わたしだけじゃなく、義両親も、わたしに気を使っているのが見えるので、お互い様ですね💡
わたしのことも、とても大切に思ってくれてるので、有難いし、たくさん助けてもらって、感謝しかないですよ😊
ゆはまん
わあ、素晴らしい関係ですね♡
自分の息子に嫁ができたら、そー言われたい\(^^)/笑
てか、失礼かもしれないので、答えたくなかったら良いんですが、切迫早産って予兆とかあるんですか??最近茶オリ出てて今日ピンク出たんで焦りまして😓
ままリんりん
切迫早産の兆候は、張りがありました😣
病院でNSTをつけた時に、何回か張って、自覚症状ない張りもありました。
これだけ張ってるのと、子宮頚管が短いから、出来れば入院した方がいい、と言われました💦
ピンクは焦りますね💦
次の検診は何時頃ですか?
まだ先なら、早めに受診されたほうがいいかもですね💡
ゆはまん
張りですか!結構あるんですよね😓
それは検診で言われた感じですか??
次は今週行ければいいんですが、
来週には必ず行きます(´Д` )
ままリんりん
張るなぁ〜と思ってましたが、NST付けたら、自覚症状のない張りもあってびっくりしました😣
次回の病院で子宮頚管が短くなってないといいですね💦
ゆはまん
ほんとです。ありがとうございます(´Д` )
たくさん、お話付き合ってくださりありがとうございました😊
すごく助かりましたし、楽しみでした♡
ままリんりん
こちらこそ、同じように、男の子ばかりの四人兄弟のところが、あまりないので、たくさんお話し出来てよかったです💕
元気な赤ちゃん生んでください、楽しみにしてます😍❤️
ゆはまん
ほんとに!なかなか男4人育ててるお母さんに出会わないので、親近感湧いて、嬉しかったです♡
頑張ります\(^^)/