![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20歳の専業主婦が周りから理解されず肩身が狭い気持ちになっています。妊娠中に悪阻でバイトと学業を辞め、その後ずっと専業主婦で情けないと感じています。
9ヶ月の娘を育てている20歳の専業主婦です
働いてる人からしたら専業主婦ってこの人働いてないのか…って思われてしまうんでしょうか…?
周りの人は皆働いててお金を稼いでいてなんか肩身が狭いです😞
妊娠する前は専門学校通いながらバイトをしていたのですが
妊娠が分かって同時にコロナになり入院しなければいけない程悪阻も酷くてバイトも専門学校もやめてしまいました。
そこからずっと専業主婦で肩身が狭くて情けない気持ちでいっぱいでした。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
いやいやいや!!!1人の子ども育てて立派ですよ!!働く以上の事してる事に自信持ってください😭
![👶❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶❁
年齢近く、子供の月齢同じです︎💕︎
私は4月から保育園に預け、パートで働くようになりました!
個人的に若くして専業主婦だと聞くと旦那さん稼いでるんだなぁ…すごいなぁって思っちゃいます😂
パート先の方に、社会に出るのは久しぶり?とか、出産してから初めての社会なんだね!と言われるので、世間知らずとか思われてもおかしくないのかなぁとは思いますが、私は専業主婦羨ましいなぁなんて思います🥺
![kkk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kkk
いや、いいなぁ、って思います😂
私は今の会社10年勤めてるので仕事ももちろん好きですが働かなくていい環境にいるって単純に羨ましいです😂
人は人、自分は自分だし
情けない気持ちになる必要なんてないですよ〜!
過去は変えられませんがこれからはいくらでも自分で変えられます🙆
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
なんとも思わないですよ〜!ずっと専業主婦の人もいれば、今だけの人もいますしね〜
私も今はフルタイムで在籍してますけど、子供が小学低学年のうちは専業主婦やろうかなあとか思ってますし👍
それぞれ家庭の事情がありますからね〜
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そうですね。専業主婦と聞けば働いてないと思うのが普通だと思います。
専業主婦自体珍しいことではないですし、情けないなんて思う必要はないですよ😊
仕事ができるのも幸せですが、専業主婦でいられることも幸せなことですから😊
私は20代半ばにマタハラで仕事を失ってから専業主婦で、数ヶ月頼まれて復帰してた時期はありますがほぼ8年は専業主婦です😊仕事も好きですが、専業主婦で子供のそばにいられるのは最高だと思ってます☺️
働いている人と比べる必要はないですし、あまりに負い目に感じるなら仕事復帰をすると良いと思います😊👌
下の子が3年生くらいになって留守番までしっかりできるようになって、仕事したいと思ったら仕事復帰しようかなと思ってて、おかえりーって迎えてあげたいので、働くなら午前中だけの仕事がいいなと考えてます☺️
![𝐌🤎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝐌🤎
現在21歳で専業主婦です!!
たしかに専業主婦っていう言い方をしているだけで「無職」には変わりないですが、お家で毎日子どもを育てているだけですごいと思ってます✨
よく専業主婦だと「お金あるんだね」とか言われますが、特に凄くある訳でもなくただ、子どもが3歳になるまでは家で成長を見届けたい思いが家族で一致してるので、旦那だけの収入で生活できるように工夫してるが正解かなと思ってます。
私も妊娠発覚前は大学生でバイトもしていましたが、大学は元々退学を検討していたときで悪阻がひどく働くことも出来ずすぐに辞めました💦
子供たちが園に通い始めても、相当なお金に困ることがなければパートでやっていくつもりです!!
肩身が狭いなど思わなくていいです!!毎日毎日子育てに家事頑張ってます!!お疲れ様です☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆様回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
私自身働いてお金を稼いでないと自分に価値を感じられない人間で周りが頑張ってて働いてる中私だけ……って凄く悩んでいたので皆様から回答を頂けてモヤモヤが晴れた気がします😢
ありがとうございました!🙇♀️
コメント