![HARUNA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心療内科に通院中で、家事ができず仕事も休みがち。休職や退職は難しい状況。仕事が辛く、具合が悪くなるため休むのがつらい。どうしたらいいか悩んでいます。
適応障害で1年半ほど心療内科に通院しています
ずっと家事が出来ない事
やっとご飯を作れるようになってきた
と思っていたら今月は作れずコンビニ飯ばかり
頭痛や眠気が酷く仕事も休みがちに
昨日もパートを早退し今日も休んでしまい
明日も休んでしまおうか悩んでいます
先日はあまりにも家事ができない自分が嫌になり
落ち込み、泣いて主人に人生を辞めたいと
言ってしまい困らせてしまいました
明日病院が開いていたら行きたいのですが
休職や退職は金銭面から無理だと主人に言われています
別に嫌な人がいるとか
仕事内容が辛すぎるとか
そんなのはありません
ただ仕事となると朝から具合が悪くなり
起きれなかったり倦怠感がひどくなります
店長に電話すればはいはいはいまたねまた休みね
みたいなリアクションをされ
悲しくなって休むのすら辛くなります
もうどうしたらいいんでしょうか?
- HARUNA(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートはご自身で社会保険に入ってますか??
もし入ってるなら休職して傷病手当をもらったらどうでしょう??
ご主人的にはお金がもらえるなら、休んでもいいんですよね🤔
HARUNA
社会保険には入っていません
なので傷病手当は貰えないかなと思っています