
娘の友達がエレベーターに執着し、ショッピングモールに行くことで満足しているようです。家族は心配していますが、病院への相談は難しい状況のようです。
娘のお友達なのですが、エレベーターへの執着がものすごく、エレベーターに乗るためにショッピングモールへ出掛けるそうです。
自分が決めた回数乗らないと気が済まない。でもお客さんは他にもいるから、できる限り迷惑にならないようにはするものの、朝から行ってやっと満足して夕方に帰ってくることもあるみたいです。
それを普通に話されるのですが、うーん、病院行くべきでは?なんて言えるわけもなく。いつもそっかそっか☺️と聞いています。でも、お父様は結構しんどそうで…。
この対応であっていますよね💦
- ♡mama♡(妊娠14週目, 3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

aa
ど素人目線ですが発達になにかありそうだなと思ってしまいました😓

はじめてのママリ🔰
朝から行って夕方までずっとエレベーター乗ってるってことですか!?
私なら耐えられない😅
そこまで執着こだわりがあると発達に何かありそうだと思われますよね…💦
-
♡mama♡
もちろんウロウロはするみたいですが、エレベーター前で結構待ってるみたいです💦
私も絶対耐えられないですが、友人は「この前こんなんでさー」みたいに話すので、あれ?という感じです💦- 4月29日

はじめてのママリ🔰
前にEテレで同じ症状の男の子が出てました。その子は発達障害でご両親もできる限り子供に付き合ってあげているようでした。
-
♡mama♡
付き合えるところは付き合いますが、エレベーターでの遊びは他の人への迷惑にもなってしまいますよね💦
発達障害だから許されるという類ではない気もして💦- 4月29日

退会ユーザー
朝から夕方は度を越してるというかちょっと付き合うほうがしんどいですね💦
こだわりはエレベーターだけで、日常生活は他に困ってたりしないから気にしてない感じなのでしょうか😢
私も耐えられないし合わせられないと思います😭
-
♡mama♡
お父様の方がかなりイライラして疲れてました💦
特定の友達への執着とか、ご飯の好き嫌いが多くて、好きなもの以外は自分で食べないなどはあるみたいですが、発達障害とかは思っていないみたいです😅- 4月29日

退会ユーザー
自閉症ぽい気がしますが…
親御さんが悩んでる感じも気にしてる感じもないなら、こちらから何か言うのは失礼になりそうなのでその対応でいいと思います🥲
-
♡mama♡
以前から自閉症な気がする…と思っていましたが、深刻に捉えていなさそうなので私も周りも「大変だよねー」で済ませています😅
- 4月29日

はじめてのママリ
わが子がエレベーター大好きなASDです🤭
さすがに必要以上には乗りませんが💦
その状態なら私ですら、今すぐにでも療育センターの受診をすすめたいです…
が、他人が口出すところじゃないのでモヤモヤしますね🫠
今後大変だろうな…って心配になります😂💦
ただ、両親が気にしていない限り難しいんですよね🙄
-
♡mama♡
そうなんですよね。
困っているかのように話す時もあれば、こんなんでさーと明るく話す時もあり…療育に一時期行ってはいたみたいなんですが、それももう行ってないみたいだし…
まぁ他人なので口出しはしませんが、心配ですよね💦- 4月30日
-
はじめてのママリ
私の幼馴染もそんな感じなんですよね💦
なので気持ちわかります😮💨
困ってる〜って言いながらも
うちの子は元気なだけとか
変わってるんだよね😂って言うだけで…
他人に迷惑かける行動してもそんな感じなのがすごく嫌で
今はフェードアウトしてます😣💦
子供がかわいそうですけどね🫠- 4月30日
♡mama♡
私も素人ですが、以前からずっと思ってます。でも、何もしていないようなので何も言っていません💦
aa
その子が大きくなった時に大変そうですね、、😓