※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那さんが泊まりでいない日の食事について相談です。夜ご飯のメニューについてアドバイスを求めています。料理のバリエーションや野菜の種類についての意見を募集しています。2人育児で忙しいため、助言をお願いしています。

皆さん旦那さんが泊まり等で1日いない日はどんなご飯を作っていますか?

今日主人が仕事で泊まりの為子供達と過ごします(4歳1歳半)

朝はホットケーキ、ヨーグルト、果物(バナナ)
昼はやきそば、卵スープ
でした。
夜ご飯は親子丼、ポテトサラダ(娘希望)、味噌汁、果物(いちご)
にしようと思っていますがどう思いますか?


もう少し品数を増やしたり、色んな種類の野菜等を入れた方がいいですか?


2人目が産まれ1年少し、要領が良くないのか恥ずかしながら2人育児になれず毎日バタバタしています💦
皆さんのご意見、おすすめのメニューがあれば教えてください🙇‍♀️


コメント

deleted user

3食作ってえらい…😭

うちは
朝 スティックパンorふりかけご飯
昼 ウーバーでマック
夜 ウーバーでお子様ランチ
です😂✨
1食も作ってない…🥲

ちゃんぽんめん

いやもうパーフェクトだと思います👏

みゃあ

朝はスーパーのパン
昼は具なしうどん😂
夜はウーバーです(笑)
作られてて凄いです🥹

まま

夫がいない時は夫が嫌いなものとか苦手なもの出してます!
カレー、シチュー、グラタン、八宝菜、オムライスとか多いです。
全てのものに野菜たっぷり入れてます!
子供が野菜大好きなので☺️
うちは卵アレルギーの子いるので卵を混ぜる系のご飯が作れなくて、羨ましいメニューです🥺