![hs](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学校生活に慣れず疲れている女性。子どもの就寝時間にバタバタし、他のママとの顔合わせや給食準備がめんどう。幼稚園では楽だった経験あり。共感してくれる方いますか?
小学校の生活リズムにいまだに慣れず…常に疲れてます😂
20時に寝かせるため夕方〜バタバタ💦
子ども寝てからどっと疲れが出て、ソファで寝落ち😇
登校班のグループLINEもめんどくさいし、
登下校時に他のママたちと顔合わせるのもめんどくさいです😂
幼稚園は園バス利用で他の保護者と顔合わせることがほとんどなかったし、
登園もゆっくりめで楽でした✨
給食着にアイロンかけるのも地味にめんどうです😇笑
共感してくれる方いませんかー?🤣
- hs(7歳)
コメント
![初老](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初老
同じくです!
白衣ってアイロンかけるんですか?w知らなかった、、😂😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
白衣アイロンかけてとお便りに書いてありますが1度もかけたことないまま上の子は小4です😂
乾燥機使わなければそんなシワもついてないしわかんないですよー!(笑)
手を抜けるとこは抜いていきましょー!
-
hs
そんなにシワつかないですよねー!
しかも袋に入れたらどうせ折りジワつくしなぜアイロン!?と思ってました😂😂- 4月29日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
給食の白衣のアイロンですが、個人持ちなら自己責任でかけなくても良いと思いますが、うちの自治体は1週間交代で給食当番が変わって、給食の割烹着も回していくので、殺菌の意味も込めてのアイロンです。なので、みなさんかけています。
でも、毎週じゃなくて4週間に一度なので、仕方ないかなーという感じです😅
-
hs
なるほどー!!殺菌の意味があるのですね😳
うちの学校は1ヶ月交代なので、今ちょうど当番で毎週持って帰ってきます😂😂- 4月29日
hs
同じ方がいて嬉しいです!
うちの学校はアイロンかけるようにおたよりに書いてありましたー😂
かける意味ある?wって思ってます🤣🤣
初老
そうなんですね😳😳!
私は圧かけながら手アイロンで済ませようと思いますww
hs
圧かけながら笑いました!!🤣🤣