![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが飲みムラがあり、悩んでいます。体重は増えているようで、おしっこや機嫌も良好です。飲みムラはこの時期によくあることで、少しずつでも増えていれば問題はないでしょうか。
生後3ヶ月になったばかりです。
ここ2週間ほど飲みムラがすごいです😭
基本160を5回を挙げてますが、120-130しか飲まないこともよくあり、途中ゲップをさせたり休みながらあげたりもしてます。ただ少ない日はトータル750前後になってしまってます💦
おしっこや機嫌はよく、吐き戻しもあまりないです。
1週間前の検診で約5.7kg、出生時3.1kgでした。
個人差があるのは承知なのですが上の子がすごく良く飲む子だったのでとても心配です🥲
検診時相談しましたがこれといったアドバイスはなく、、、
この時期の飲みムラは結構あることなのでしょうか?
定期的に体重を測っていますが少しずつでも増えていれば問題はなさそうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は飲みムラがすごかったですよ💦最低450の日もありました😫
排泄がありご機嫌で体重が成長曲線内で増えているなら、心配しなくても大丈夫です🙆♀️
下の子は比較的よく飲むのですが、それでも上の子に気を取られて飲まない時もあります😥色々見えるようになってますし、満腹中枢もしっかりしてくる頃なのであるあるだと思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子はよく飲む子でしたが今下の子が飲みムラ激しいです🥹
母乳もあげてますが基本ミルクで200飲みますが150だったりでトータル650前後です🙂
機嫌がよくおしっこもうんちも出ており体重が増えてるので検診の時に少し話をしようかなと思っていますദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
-
はじめてのママリ🔰
一緒です😭
ひとりひとり違うのは当たり前ですが心配になってしまって🥲💦
わたしも様子見てみます!- 4月29日
-
退会ユーザー
夜とか7時間空くのでトータル量が少ないのもあります(´・ω・`)
本人が欲しがったらあげるスタイルなのでお腹空けば泣くよな~とは思ってます😊- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
分かります😭うちも夜間まとめて寝てくれるのはありがたいのですが授乳回数が減っちゃうので、あまりに少ないときは起こしてあげてます💦
わたしもあまり動揺せずに育児頑張ります!- 4月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の息子も3ヶ月なったばかりでミルクも同じ量と回数をあげています!そして同じく飲みムラ最近ひどくなりました😭💦一回に50とかしか飲まない回もあります🥺それでも4.5時間とか空くので不思議です🤣
体重今のところ順調に増えてるので満腹中枢ができたんだなと思ってそのままにしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
わー!本当ですか😭
うちも全然飲みないくせに時間空く時あって大丈夫⁉️ってなってます。笑
体重増えてれば大丈夫そうですよね😭ありがとうございます🥲🤍- 4月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💦
あまりに違くて心配になってしまいました。ありがとうございます!