![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が夜寝ない。お昼寝をさせないほうがいいか悩んでいる。お昼寝後は外で遊ばせるが、対策が知りたい。最近イライラがひどい。
息子があと1ヶ月で3歳になるのですが、21時に寝室に連れていってもまったく寝てくれません。最近は22-23時に寝るかんじです。ひどいと日付が回ったあとでも話しかけてきて、ベットで遊んでます。
お昼寝を1〜2時間させているのですがさせないほうがいいのでしょうか??お昼寝をさせないとイヤイヤ期真っ只中のため、イヤイヤがひどくなったり、グズりがひどくなったりと対応するのが大変なので、出来れば寝かせたいです。
短いお昼寝時間にしようと思っても、一回寝てしまうとまったく起きてくれず、無理やり起こしても抱っこ抱っこと泣かれてしまいます。
また、お昼寝前やお昼寝後は少しでも体力消耗のために
外でボール遊びや、追いかけっこなど少しでも動かせるようにはしています。
何か対策などはありますでしょうか?
こうしたよとかありましたら教えてもらえると助かります。
最近は寝てくれなくて、イライラがひどいです。毎回のように怒るのも疲れました🥲
- ぴ(生後10ヶ月, 3歳9ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夜寝ないのならそれだけの体力がついてきているということなので、お昼寝いらないと思いますよ
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お昼はいらないと思います。
もっと暑い真夏になってからがいいですよ。
どうしても昼寝させて自分時間作りたいなら30分程度がいいと思います。
あと、お風呂でた1時間後ぐらいの就寝がいいそうですよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その月齢でそれだけ夜に響いてたらお昼寝はやめますね😊
最初は夕方ぐずりますけどすぐに慣れますよ。
それか昼寝がどうしても譲れないなら、いっそのこと寝室入るのもう少し遅くても良いかもですね。どうせ寝ないのにイライラするの疲れそうなんで😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ママが楽なようにが一番ですよね。
下の子が産まれたばかりで夜間授乳もあって、ママも寝不足じゃないですか?
もしそうなら今はお昼寝のせいで上の子が寝る時間が遅くなってしまっても仕方ないかなと思います。
うちは1歳半差の年子で下の子がお昼寝ありのときは日中のお世話大変すぎて一緒に寝かせたくて😅(私も寝てました笑)上の子は一回寝ると3−4時間寝たりしてました。2時間で起こしても2時間泣いてましたし気が済むまで寝かせてました😇💦3歳半までそんな感じで、22時〜22時半就寝でした。早く寝かせたいけど無理なもんは無理でした笑
幼稚園入園からリズム変えましたよ。
下の子も生後1ヶ月、3ヶ月と成長に伴って生活リズムも変わってくるし、夜間授乳が落ち着いてきてママの睡眠不足が解消され、産後の体調が落ち着いてきたら、お昼寝を短くしてみたり再度試してみてもいいかもしれないですね。
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
みなさん、コメントありがとうございます🥲🌼
やはりお昼寝させすぎなんですよね😂
いま里帰り中で実家の両親が昔の考えの人なので、頑なにお昼寝させなきゃ!とか、子どもは9時に寝かせる!っていう人なので、就寝時間遅くするのは難しいので睡眠時間減らしていきたいと思います☺️
おうちに戻ったらお昼寝なしでやっていこうかなと考えてます🌼
ありがとうございました🙇♀️
コメント